memrootじしょ
英和翻訳
renown
renown
/rɪˈnaʊn/
リナウン
1.
名声; 高名
特定の分野や功績によって、多くの人から広く知られ、尊敬されている状態を表します。
Her
paintings
gained
international
renown.
(彼女の絵画は国際的な名声を得た。)
Her
「彼女の」という意味で、所有を表します。
paintings
「絵画」という意味で、絵のことです(複数形)。
gained
「得た」という意味で、動詞 gain(得る)の過去形です。
international
「国際的な」という意味で、国境を越えた範囲を表します。
renown
「名声」という意味で、広く知られた評価のことです。
a
writer
of
great
renown
(非常に有名な作家)
a writer
「作家」という意味です。
of great
「偉大な」「非常な」という意味です。
renown
「名声」という意味です。
win
renown
(名声を得る)
win
「勝ち取る」「得る」という意味です。
renown
「名声」という意味です。
2.
有名にする
主に詩や古風な表現で使われる動詞で、人や物事を有名にすることを表します。受動態で「有名である」という意味でも使われます。
renown
oneself
as
a
playwright
(劇作家として有名になる)
renown
「有名にする」という意味で、動詞として使われています。
oneself
「自分自身を」という意味です。
as
「~として」という意味です。
a playwright
「劇作家」という意味です。
a
deed
that
will
renown
his
name
(彼の名前を有名にするであろう行為)
a deed
「行為」「行い」という意味です。
that
関係代名詞で、前の deed を修飾します。
will renown
「有名にするであろう」という意味です。
his name
「彼の名前を」という意味です。
He
renowns
himself
through
his
achievements.
(彼は自身の功績によって有名になる。)
He
「彼は」という意味です。
renowns
「有名にする」という意味で、動詞 renown の三人称単数現在形です。
himself
「彼自身を」という意味です。
through
「~を通して」「~によって」という意味です。
his
「彼の」という意味です。
achievements
「功績」「達成」という意味です(複数形)。
関連
fame
reputation
prestige
eminence
celebrity
distinction
prominence
notoriety