memrootじしょ
英和翻訳
prothesis
Phase Transition
dissimulate
Collector's Edition
company functions
project site
transitional phase
Complementary colors
Demographic cohort
Head Chef
prothesis
[ˈprɒθəsɪs]
プロテシス
1.
単語の冒頭に音や音節が追加される言語現象。
音声上の理由などから、単語の先頭に新しい音や音節が付け加えられる言語学的なプロセスを指します。例として、ラテン語の「schola」がスペイン語で「escuela」となるような現象があります。
Prothesis
is
a
common
phonological
process
in
language
evolution.
(プロテシスは言語の進化における一般的な音韻プロセスです。)
Prothesis
単語の冒頭に音や音節を追加する言語現象を指します。
is
「〜である」という意味の動詞です。
a common
「一般的な」という意味です。
phonological process
「音韻プロセス」という意味です。
in
「〜において」という意味の前置詞です。
language evolution
「言語の進化」という意味です。
The
word
"estate"
developed
through
prothesis
from
Old
French
"estat".
(「estate」という単語は、古フランス語の「estat」からプロテシスを経て発展しました。)
The word
「その単語」を指します。
"estate"
「財産」「地所」などを意味する英単語です。
developed
「発展した」「進化した」という意味の動詞です。
through
「〜を通して」という意味の前置詞です。
prothesis
単語の冒頭に音や音節を追加する言語現象を指します。
from
「〜から」という意味の前置詞です。
Old French
「古フランス語」を指します。
"estat"
古フランス語で「状態」や「地位」を意味する単語です。
Prothesis
can
sometimes
make
pronunciation
easier
for
speakers.
(プロテシスは、話者にとって発音を容易にすることもあります。)
Prothesis
単語の冒頭に音や音節を追加する言語現象を指します。
can sometimes
「時々〜できる」という意味です。
make
「〜にする」「〜を作る」という意味の動詞です。
pronunciation easier
「発音をより簡単に」という意味です。
for speakers
「話者にとって」という意味です。
2.
身体の一部を補うために装着される人工器官や補助具。
病気や事故などで失われた身体の一部を補完するために使用される人工的な装置や器具を指します。より一般的には「prosthesis」という言葉が使われます。
A
dental
prothesis
was
skillfully
crafted
to
restore
the
patient's
smile.
(患者の笑顔を取り戻すために、歯科用プロテシスが巧みに作られました。)
A dental
「歯科の」「歯の」という意味です。
prothesis
身体の一部を補う人工器官や補助具を指します。
was skillfully
「巧みに〜された」という意味です。
crafted
「作られた」「製作された」という意味の動詞です。
to restore
「〜を取り戻すために」という意味です。
the patient's
「その患者の」という意味です。
smile
「笑顔」を指します。
The
prothesis
allowed
the
athlete
to
return
to
competition
sooner
than
expected.
(そのプロテシスにより、その選手は予想よりも早く競技に復帰できました。)
The prothesis
身体の一部を補う人工器官や補助具を指します。
allowed
「〜を可能にした」「〜を許した」という意味の動詞です。
the athlete
「その選手」を指します。
to return
「復帰する」「戻る」という意味です。
to competition
「競技に」という意味です。
sooner than expected
「予想よりも早く」という意味です。
Advances
in
material
science
have
greatly
improved
the
functionality
of
protheses.
(材料科学の進歩が、プロテシスの機能性を大いに向上させました。)
Advances
「進歩」「発展」という意味です。
in material science
「材料科学において」という意味です。
have greatly
「大いに〜した」という意味です。
improved
「改善した」「向上させた」という意味の動詞です。
the functionality
「その機能性」を指します。
of protheses
「プロテシスの」という意味です。
関連
prosthesis
epenthesis
apheresis
paragoge