memrootじしょ
英和翻訳
paragoge
paragoge
/pəˈræɡədʒiː/
パラゴージ
1.
語の末尾に音や音節を追加する音韻現象。
音韻論における現象で、単語の語尾に余分な音や音節が追加されることを指します。これは、発音を容易にするため、あるいは歴史的な音韻変化の結果として起こることがあります。
The
word
'sune'
in
Old
English
sometimes
underwent
paragoge,
becoming
'sunne'.
(古英語の「sune」という単語は、時折語尾添加を経て「sunne」となった。)
The word 'sune'
「sune」という単語は
in Old English
古英語において
sometimes underwent paragoge,
時々語尾添加(パラゴージュ)を経験し、
becoming 'sunne'.
「sunne」となりました。
In
some
dialects,
a
final
vowel
is
added
through
paragoge
to
make
a
word
easier
to
pronounce.
(いくつかの方言では、単語を発音しやすくするために、語尾添加によって語末に母音が追加される。)
In some dialects,
いくつかの方言では、
a final vowel is added
語尾の母音が追加されます
through paragoge
語尾添加(パラゴージュ)によって
to make a word easier to pronounce.
単語を発音しやすくするために。
Paragoge
is
distinct
from
apocope,
which
involves
the
loss
of
a
final
sound.
(語尾添加は語末音消失とは異なり、後者は語末の音の消失を伴う。)
Paragoge is distinct from apocope,
語尾添加(パラゴージュ)は語末音消失(アポコーペ)とは異なり、
which involves the loss of a final sound.
後者は語末の音の消失を伴います。
関連
Epenthesis
Prothesis
Apocope
Syncope
Metathesis