memrootじしょ
英和翻訳
presumed
extreme
patient
national
presumed
/prɪˈzuːmd/
プリズームド
1.
証拠がない限り、事実であると想定されること。
確かな証拠がないけれど、状況から見ておそらくそうだろうと推測されたり、そうであると見なされたりする状態を表します。
He
was
presumed
innocent
until
proven
guilty.
(彼は有罪が証明されるまで無罪と推定された。)
He
「彼」という男性を指します。
was presumed
「~と推定された」という受け身の形で、事実であると見なされたことを意味します。
innocent
「無罪の」という意味で、罪がない状態を指します。
until
「~まで」という意味で、ある時点や条件が満たされるまでの期間を表します。
proven guilty
「有罪が証明される」という意味で、罪があると立証されることを指します。
The
missing
person
is
presumed
dead.
(その行方不明者は死亡したと推定されている。)
The missing person
「行方不明者」を意味します。
is presumed dead
「死亡していると推定される」という受け身の形で、そのように見なされていることを示します。
This
is
the
presumed
cause
of
the
accident.
(これがその事故の推定される原因である。)
This is
「これは~です」という肯定的な表現です。
the presumed cause
「推定される原因」を意味します。
of the accident
「その事故の」という意味で、何の原因であるかを明確にします。
2.
法律上、反証がない限り真実と扱われること。
法的な手続きや文脈において、反対の証拠が提示されない限り、ある事実が真実であると公式に扱われる状態を指します。
Under
the
law,
a
person
is
presumed
to
be
sane
until
proven
otherwise.
(法律上、人はそうでないと証明されるまでは正気であると推定される。)
Under the law
「法律のもとで」という意味で、法的な規定や原則に従うことを示します。
a person
「人」を指します。
is presumed to be sane
「正気であると推定される」という意味で、反対の証拠がない限りそのように扱われることを示します。
until proven otherwise
「そうでないと証明されるまで」という意味で、反証が示されるまでの期間や条件を表します。
The
child
is
presumed
to
be
the
father's
heir.
(その子は父親の相続人であると推定される。)
The child
「その子」を指します。
is presumed to be
「~であると推定される」という受け身の形で、法的にそう扱われることを示します。
the father's heir
「父親の相続人」を意味します。
There
is
a
presumed
right
of
privacy
in
certain
areas.
(特定の分野においては、プライバシーの権利が推定される。)
There is
「~がある」という存在を示す表現です。
a presumed right
「推定される権利」を意味し、明示されていないがそうであると見なされる権利を指します。
of privacy
「プライバシーの」という意味です。
in certain areas
「特定の分野で」という意味で、適用される範囲を示します。
関連
assumed
supposed
taken for granted
believed
inferred
hypothesized
expected
conjectured
regarded
considered
accepted