memrootじしょ
英和翻訳
preen
preen
[priːn]
プリーン
1.
(鳥が羽を)くちばしで整える、羽繕いする
鳥が自分の羽をくちばしでなでつけ、きれいにしたり、油を塗ったりする様子を表します。
The
pigeon
was
preening
its
feathers
on
the
windowsill.
(そのハトは窓辺で羽繕いをしていた。)
The pigeon
「そのハト」を指します。
was preening
「〜していた」と「羽繕いする」を組み合わせた、過去進行形です。
its feathers
「そのハトの羽」を指します。
on the windowsill
「窓の敷居の上で」という場所を表します。
Birds
often
preen
themselves
after
a
rain
shower.
(鳥は雨上がりにしばしば羽繕いをする。)
Birds
複数形の「鳥」を指します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表す副詞です。
preen themselves
「自分自身の羽繕いをする」という意味です。
after a rain shower
「にわか雨の後で」という時を表します。
It's
common
to
see
ducks
preen
their
wings
by
the
pond.
(池のそばでカモが翼を整えるのはよくあることだ。)
It's common
「よくあることだ」「一般的だ」という意味です。
to see ducks
「カモを見ることは」という不定詞句です。
preen their wings
「彼らの翼を整える」という意味です。
by the pond
「池のそばで」という場所を表します。
2.
(人が)着飾る、うぬぼれる、得意げな顔をする
自分の外見に気を使いすぎたり、他人からの賞賛を期待して得意げな態度をとったりする様子を表します。自己満足に浸るニュアンスを含みます。
He
spent
an
hour
preening
in
front
of
the
mirror
before
the
party.
(彼はパーティーの前に鏡の前で1時間も身だしなみを整えていた。)
He
「彼」という男性を指します。
spent an hour
「1時間を費やした」という意味です。
preening
「身だしなみを整える」という行為を指します。
in front of the mirror
「鏡の前で」という場所を表します。
before the party
「パーティーの前に」という時を表します。
She
was
preening
herself
over
the
compliments
she
received.
(彼女は受けた褒め言葉にうぬぼれていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
was preening herself
「自分自身を自慢していた」「うぬぼれていた」という意味です。
over the compliments
「褒め言葉について」という意味です。
she received
「彼女が受けた」という、前の句を修飾する関係代名詞節です。
Some
politicians
love
to
preen
for
the
cameras.
(一部の政治家はカメラの前で得意げな態度をとるのが好きだ。)
Some politicians
「一部の政治家」を指します。
love to preen
「得意げな態度をとるのが大好きだ」という意味です。
for the cameras
「カメラのために」という目的や対象を表します。
関連
groom
tidy
primp
deck out
gloat
show off