poult

/poʊlt/ ポウルト, ポルト

1. 七面鳥の雛。

七面鳥の子供、まだ幼い状態の七面鳥を指す言葉です。農業や野生の七面鳥に関する文脈で使われます。
The hen turkey was protecting her poults fiercely from predators. (その雌の七面鳥は、捕食動物から雛たちを激しく守っていた。)

2. 雷鳥やヤケイなど、一部の飼育鳥や野生の鳥の雛。

七面鳥以外にも、雷鳥(Grouse)やヤケイ(Junglefowl)など、一部の鳥類の雛を指すのに使われることがあります。主に狩猟や鳥類学の文脈で見られます。
The grouse hen led her poults through the tall grass. (雌の雷鳥は、背の高い草の中を雛たちを連れて行った。)