memrootじしょ
英和翻訳
piccolo
piccolo
ˈpɪkəloʊ
ピッコロ
1.
フルート属の小型の木管楽器。
フルートよりも一オクターブ高い音を出す、小さなフルートを指します。オーケストラなどで使われます。
She
plays
the
piccolo
in
the
school
band.
(彼女は学校のバンドでピッコロを演奏しています。)
She
「彼女」という女性を指します。
plays
「演奏する」という動作を表します。
the piccolo
特定の、または話題になっている「ピッコロ」という楽器を指します。
in
場所や所属を表す前置詞で、「~の中に」という意味です。
the school band
特定の「学校のバンド」を指します。
The
piccolo's
bright
sound
added
sparkle
to
the
symphony.
(ピッコロの明るい音が交響曲に輝きを加えた。)
The piccolo's
「ピッコロの」という所有や関連を示します。
bright sound
「明るい音」という音の性質を表します。
added
「加えた」という動作の過去形です。
sparkle
「輝き」という意味です。
to the symphony
「その交響曲に」という対象を示します。
Learning
to
play
the
piccolo
requires
precise
breath
control.
(ピッコロを演奏することを学ぶには、正確な呼吸制御が必要です。)
Learning
「学ぶこと」という行為を指します。
to play
「演奏すること」という目的を示します。
the piccolo
「ピッコロ」という特定の楽器を指します。
requires
「必要とする」という動詞です。
precise
「正確な」という性質を表します。
breath control
「呼吸制御」という技術を指します。
2.
少量のミルクとエスプレッソからなる小型のコーヒー。
イタリア語で「小さい」という意味を持つ通り、少量のコーヒーを提供する際に使われる表現です。主にカフェで使われることがあります。
I'd
like
a
piccolo
latte,
please.
(ピッコロラテをお願いします。)
I'd like
「~が欲しいのですが」という丁寧な依頼の表現です。
a piccolo latte
「ピッコロラテ」という特定の種類のコーヒーを指します。
please
依頼をより丁寧にするための言葉です。
A
piccolo
is
perfect
for
a
quick
coffee
break.
(ピッコロはちょっとしたコーヒー休憩に最適です。)
A piccolo
「ピッコロ」という一般的な種類のコーヒーを指します。
is perfect
「完璧である」「最適である」という意味です。
for
目的や用途を示す前置詞で、「~のために」という意味です。
a quick
「素早い」「ちょっとした」という意味です。
coffee break
「コーヒー休憩」という短い休憩時間を指します。
Some
cafes
serve
a
piccolo
as
a
smaller
version
of
a
flat
white.
(一部のカフェでは、フラットホワイトの小さいバージョンとしてピッコロを提供しています。)
Some cafes
「いくつかのカフェ」を指します。
serve
「提供する」という意味です。
a piccolo
「ピッコロ」というコーヒーの一種を指します。
as
「~として」という役割や機能を示します。
a smaller version
「より小さいバージョン」という意味です。
of a flat white
「フラットホワイトの」という対象を示します。
関連
flute
instrument
orchestra
band
coffee
latte
espresso
flat white