1.
ボートやカヌーなどを手で漕ぐための、柄の先に水かき状の板がついた道具。
ボートやカヌーなどを水面をかいて進むために使う道具を指します。片側にブレードがあるもの(カヌーなど)と両側にブレードがあるもの(カヤックなど)があります。
He
grabbed
a
paddle
and
pushed
off.
(彼はパドルを掴んで漕ぎ出した。)
He
彼、男性一人称の主格
grabbed
掴んだ(grabの過去形)
a
一つの、不定冠詞
paddle
パドル、櫂
and
そして、接続詞
pushed
押した(pushの過去形)
off.
(岸から)離れて、方向を示す副詞句
Make
sure
you
have
an
extra
paddle
in
the
boat.
(ボートに予備のパドルが一つあるか確認してください。)
Make
作る、行う、動詞
sure
確かな、形容詞
you
あなた、二人称の主格
have
持つ、動詞
an
一つの、不定冠詞(後に母音で始まる語が来る場合に使用)
extra
予備の、余分な、形容詞
paddle
パドル、櫂
in
~の中に、前置詞
the
その、定冠詞
boat.
ボート
The
kayak
came
with
a
two-sided
paddle.
(そのカヤックには両側にブレード(羽根)のあるパドルが付いていました。)
The
その、定冠詞
kayak
カヤック
came
来た(comeの過去形)
with
~と一緒に、~を伴って、前置詞
a
一つの、不定冠詞
two-sided
両側に羽根のある、形容詞
paddle.
パドル、櫂
2.
パドルを使ってボートやカヌーなどを漕ぐこと。
道具としてのパドルを使って、水上を移動する行為を指します。ボート、カヌー、カヤック、スタンドアップパドルボードなどで使われます。
We
decided
to
paddle
across
the
lake.
(私たちは湖をパドルで渡ることにしました。)
We
私たち、一人称複数の主格
decided
決めた(decideの過去形)
to
不定詞を作るto
paddle
パドルで漕ぐ、動詞の原形
across
~を横切って、前置詞
the
その、定冠詞
lake.
湖
How
long
did
you
paddle
for?
(どれくらいの時間、パドルで漕ぎましたか?)
How
どのように、疑問詞
long
長く、副詞
did
助動詞(過去形の疑問文を作る)
you
あなた、二人称の主格
paddle
パドルで漕ぐ、動詞の原形
for?
~の間、期間を示す前置詞
They
are
paddling
down
the
river.
(彼らは川を下ってパドルで漕いでいます。)
They
彼ら、三人称複数の主格
are
~である(be動詞の複数現在形)
paddling
パドルで漕いでいる(paddleの現在分詞)
down
~に沿って下る、前置詞/副詞
the
その、定冠詞
river.
川
3.
特に子供が、裸足で浅い水の中(川、海、水たまりなど)を歩いたり遊んだりすること。
主に裸足で、浅い水辺を歩き回ったり、水面を足でパシャパシャとかきながら遊んだりする行為を指します。子供がよく行うイメージです。
The
children
were
paddling
in
the
sea.
(子供たちは海で水遊びをしていました。)
The
その、定冠詞
children
子供たち(childの複数形)
were
~であった(be動詞の複数過去形)
paddling
水遊びをしている(paddleの現在分詞)
in
~の中で、前置詞
the
その、定冠詞
sea.
海
Let's
go
for
a
paddle
in
the
stream.
(小川で水遊びをしに行こう。)
Let's
~しよう(Let usの短縮形)
go
行く、動詞の原形
for
~のために、目的を示す前置詞
a
一つの、不定冠詞
paddle
水遊び(この文脈では名詞として使われている)
in
~の中で、前置詞
the
その、定冠詞
stream.
小川
She
enjoyed
paddling
in
the
shallow
water.
(彼女は浅い水辺で水遊びをするのを楽しんだ。)
She
彼女、女性一人称の主格
enjoyed
楽しんだ(enjoyの過去形)
paddling
水遊びをすること(paddleの動名詞)
in
~の中で、前置詞
the
その、定冠詞
shallow
浅い、形容詞
water.
水