memrootじしょ
英和翻訳
odd one out
odd one out
/ˌɒd wʌn ˈaʊt/
オッドワンアウト
1.
周りとは異なるものや人。仲間外れ。異端者。
あるグループや集合の中で、特徴や性質が他のメンバーと異なっているものや人を表現します。これは、形、色、種類、行動など、様々な側面で適用されます。しばしば、その違いが目立つ、あるいは不適合であるというニュアンスを含みます。
Find
the
odd
one
out
in
the
list:
apple,
banana,
car,
orange.
(リストの中で仲間外れを見つけなさい:りんご、バナナ、車、オレンジ。)
Find
「見つける」という意味の動詞です。
the odd one out
「仲間外れ」を指す表現です。
in the list
「リストの中で」という意味です。
apple
「りんご」です。
banana
「バナナ」です。
car
「車」です。
orange
「オレンジ」です。
She
always
feels
like
the
odd
one
out
at
family
gatherings.
(彼女はいつも家族の集まりで仲間外れのように感じている。)
She
「彼女」という女性を指します。
always
「いつも」「常に」という意味です。
feels like
「~のように感じる」という意味です。
the odd one out
「仲間外れ」「浮いた存在」を指します。
at family gatherings
「家族の集まりで」という意味です。
All
the
students
wore
uniforms,
but
John,
in
his
casual
clothes,
was
the
odd
one
out.
(全ての生徒が制服を着ていたが、普段着のジョンは仲間外れだった。)
All the students
「全ての生徒」を指します。
wore uniforms
「制服を着ていた」という意味です。
but John
「しかしジョンは」という意味です。
in his casual clothes
「彼の普段着で」という意味です。
was the odd one out
「仲間外れだった」という意味です。
This
red
block
is
the
odd
one
out
among
all
the
blue
ones.
(この赤いブロックは、全ての青いブロックの中で異質なものだ。)
This red block
「この赤いブロック」を指します。
is
「~である」という存在を表します。
the odd one out
「仲間外れ」「異質なもの」を指します。
among all the blue ones
「全ての青いものの中で」という意味です。
関連
different
unique
outsider
misfit
anomaly
exception
unusual
peculiar
stand out
black sheep