monotonic function

[ˌmɒnəˈtɒnɪk ˈfʌŋkʃən] モノトニック関数

1. 単調関数

数学において、関数がその定義域全体で常に増加するか、常に減少するかのどちらかである性質を持つことを指します。厳密に増加、非減少、厳密に減少、非増加のいずれかである関数を単調関数と呼びます。
A function is called a monotonic function if it is either entirely non-increasing or entirely non-decreasing. (関数は、その全体が非増加であるか、または全体が非減少である場合に単調関数と呼ばれます。)
関連
monotonically increasing
monotonically decreasing
non-decreasing function
non-increasing function
monotonicity