malt

[mɔːlt] モルト

1. 麦芽。ビールやウイスキーの醸造、食品の原料に用いられる、発芽させた穀物(特に大麦)。

大麦などを水に浸し、発芽させてから乾燥させたもので、主にビールの醸造やウイスキーの蒸留、食品の原料として使われます。この加工された穀物が「麦芽」です。
Brewers use malt to make beer. (醸造業者はビールを作るために麦芽を使います。)

2. (穀物を)麦芽にする。穀物を発芽させて麦芽に加工する。

穀物(特に大麦)を水に浸し、発芽を促し、その後に乾燥させて麦芽へと加工する過程を指します。これは、動詞としてその行為を表します。
The company specializes in malting barley for breweries. (その会社は醸造所向けに大麦を麦芽に加工するのを専門としています。)