memrootじしょ
英和翻訳
brewery
brewery
[ˈbruːəri]
ブルワリー
1.
ビールを醸造する場所、施設。
ビールが生産され、瓶詰めや樽詰めされる工場や施設を指します。
The
local
brewery
hosts
tours
every
weekend.
(その地元の醸造所は毎週週末にツアーを開催しています。)
The local
「その地域の」や「地元」といった、場所が特定の地域のものであることを示します。
brewery
ビールを醸造する場所、つまり醸造所を指します。
hosts
「主催する」「開催する」という意味で、ここではツアーを主催していることを示します。
tours
「見学」「観光」の意味で、ここでは醸造所の見学を指します。
every weekend
「毎週週末に」という頻度と時期を示します。
This
craft
brewery
is
known
for
its
unique
ale.
(このクラフトビール醸造所は、そのユニークなエールで知られています。)
This craft
「この」は特定のものを指し、「クラフト」は職人の手による小規模生産であることを意味します。
brewery
ビールを醸造する場所、醸造所を指します。
is known for
「〜で知られている」という意味のフレーズです。
its
「それの」という意味で、ここではクラフト醸造所の所有物を示します。
unique ale
「ユニークなエール」という意味で、他にはない独自のエールビールを指します。
Many
new
breweries
are
opening
in
the
city
center.
(多くの新しい醸造所が市中心部にオープンしています。)
Many new
「多くの新しい」という意味で、多数の新しいものが存在することを示します。
breweries
ビールを醸造する場所、醸造所の複数形です。
are opening
「オープンしている」「開店している」という意味の現在進行形です。
in the city center
「市中心部に」という場所を示します。
2.
ビールを醸造する会社。
ビール製造を主な事業とする会社や企業体を指します。
He
started
his
own
brewery
after
college.
(彼は大学卒業後、自分の醸造所(会社)を立ち上げました。)
He started
「彼が始めた」という意味で、ある行動の開始を示します。
his own
「彼自身の」という意味で、個人的な所有や関与を示します。
brewery
ビールを醸造する会社や事業を指します。
after college.
「大学卒業後に」という期間を示します。
The
brewery
announced
a
new
seasonal
beer.
(その醸造会社は、新しい季節限定ビールを発表しました。)
The brewery
「その醸造会社」を指します。
announced
「発表した」という意味で、公式な情報を公開したことを示します。
a new seasonal beer.
「新しい季節限定ビール」を指します。
Several
independent
breweries
are
thriving
in
this
region.
(この地域では、いくつかの独立した醸造会社が繁盛しています。)
Several independent
「いくつかの独立した」という意味で、他社に属さない複数の事業体を示します。
breweries
ビールを醸造する会社や事業体の複数形です。
are thriving
「繁盛している」「成功している」という意味で、事業が好調であることを示します。
in this region.
「この地域で」という場所を示します。
関連
brew
brewer
beer
distillery
winery
brewpub
malt
hops
fermentation