memrootじしょ
英和翻訳
thriving
thriving
[ˈθraɪvɪŋ]
スライヴィング
1.
活気に満ちて成功している、繁栄している、栄えている
人、組織、事業、地域などが困難な状況下でも成長し続け、成功を収めている状態、または植物などが健康に順調に育っている状態を表します。
The
business
is
thriving
despite
the
economic
downturn.
(不況にもかかわらず、その事業は繁栄しています。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
business
「事業」や「会社」を意味します。
is
be動詞の現在形三人称単数で、状態を表します。「〜である」を意味します。
thriving
「繁栄している」「成功している」という意味の現在分詞です。
despite
「〜にもかかわらず」という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
economic
「経済の」という意味の形容詞です。
downturn
「下降」「不況」を意味します。
They
live
in
a
thriving
community.
(彼らは活気のある地域社会に住んでいます。)
They
三人称複数の代名詞で、「彼ら」「彼女ら」「それら」を意味します。
live
「住んでいる」「暮らしている」という意味の動詞です。
in
場所や範囲を示す前置詞で、「〜の中に」「〜で」を意味します。
a
特定の種類のものではない、一般的なものを指す不定冠詞です。「一つの」を意味することもあります。
thriving
「活気に満ちた」「栄えている」という意味の現在分詞です。
community
「地域社会」「共同体」を意味します。
She
has
a
thriving
garden.
(彼女はよく育っている庭を持っています。)
She
三人称単数女性の代名詞で、「彼女」を意味します。
has
have動詞の現在形三人称単数で、「〜を持っている」「〜がある」を意味します。
a
特定の種類のものではない、一般的なものを指す不定冠詞です。「一つの」を意味することもあります。
thriving
「順調に成長している」「健康に育っている」という意味の現在分詞です。
garden
「庭」「庭園」を意味します。
2.
精力的な、健康な、活気のある
人や市場などが、健康で活動的であり、勢いがある状態を表します。 physical energy
He
is
a
thriving
young
artist.
(彼は精力的な若い芸術家です。)
He
三人称単数男性の代名詞で、「彼」を意味します。
is
be動詞の現在形三人称単数で、状態を表します。「〜である」を意味します。
a
特定の種類のものではない、一般的なものを指す不定冠詞です。「一つの」を意味することもあります。
thriving
「精力的な」「健康な」という意味の現在分詞です。
young
「若い」という意味の形容詞です。
artist
「芸術家」「美術家」を意味します。
The
market
for
local
crafts
is
thriving.
(地元の工芸品の市場は活気があります。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
market
「市場」「マーケット」を意味します。
for
目的や対象を示す前置詞で、「〜のための」「〜にとって」を意味します。
local
「地元の」「地域の」という意味の形容詞です。
crafts
「工芸品」「手工芸」を意味します。
is
be動詞の現在形三人称単数で、状態を表します。「〜である」を意味します。
thriving
「活気のある」という意味の現在分詞です。
Despite
his
age,
he
remains
thriving.
(年齢にもかかわらず、彼は元気なままです。)
Despite
「〜にもかかわらず」という意味の前置詞です。
his
三人称単数男性の所有代名詞で、「彼の」を意味します。
age
「年齢」を意味します。
he
三人称単数男性の代名詞で、「彼」を意味します。
remains
「〜のままである」「とどまる」という意味の動詞です。
thriving
「元気な」「健康な」という意味の現在分詞です。
関連
flourishing
prosperous
successful
booming
vigorous
growing
doing well
blossoming
healthy