memrootじしょ
英和翻訳
make the first move
recant
assume a hostile attitude
Admire
sagas
make the first move
[meɪk ðə fɜːrst muːv]
メイク ザ ファースト ムーブ
1.
最初に行動を起こす、イニシアチブを取る
ある状況や関係において、他の誰かが行動するのを待たずに、自らが積極的に最初の一歩を踏み出すことを指します。ビジネスや一般的な状況で使われます。
Someone
has
to
make
the
first
move
in
this
negotiation.
(この交渉では誰かが最初の一歩を踏み出さなければならない。)
Someone
「誰か」という不特定の人物を指します。
has to
「~しなければならない」という義務や必要性を表します。
make the first move
「最初の一歩を踏み出す」「先手を打つ」という意味の熟語です。
in this negotiation
「この交渉において」という場所や状況を表します。
It's
time
for
us
to
make
the
first
move
towards
a
solution.
(私たちが解決策に向けて最初の一歩を踏み出す時だ。)
It's time
「~する時だ」という意味で、何かをするべき時が来たことを示します。
for us
「私たちにとって」という対象を示します。
to make the first move
「最初の一歩を踏み出す」という意味の熟語です。
towards a solution
「解決策に向けて」という方向性を示します。
Don't
wait
for
others
to
make
the
first
move
on
important
issues.
(重要な問題については、他の人が最初に行動を起こすのを待たないでください。)
Don't wait
「待たないで」という命令形です。
for others
「他の人たちを」という対象を示します。
to make the first move
「最初の一歩を踏み出す」という意味の熟語です。
on important issues
「重要な問題について」という対象を示します。
2.
(恋愛において)先にアプローチする、告白する、誘う
特に恋愛感情を持つ相手に対して、最初にデートに誘ったり、告白したり、キスをしたりするなど、関係を進めるための最初の一歩を踏み出すことを指します。
He's
too
shy
to
make
the
first
move.
(彼は臆病すぎて、先にアプローチできない。)
He's
「He is」の短縮形。「彼が~だ」という意味です。
too shy
「あまりにも臆病な」「引っ込み思案すぎる」という意味です。"too" は「~すぎる」という否定的なニュアンスを伴います。
to make the first move
「最初の一歩を踏み出すために」「先にアプローチするために」という意味です。ここでは"too...to"構文で「~するには…すぎる」となります。
Are
you
going
to
make
the
first
move
or
wait
for
her?
(あなたが先に仕掛けるのか、それとも彼女を待つのか?)
Are you going to
「あなたは~するつもりですか?」という未来の行動について尋ねる表現です。
make the first move
「最初の一歩を踏み出す」「先にアプローチする」という意味の熟語です。
or
「~か、それとも~か」という選択肢を示す接続詞です。
wait for her
「彼女を待つ」という意味です。"wait for" で「~を待つ」となります。
She
decided
to
make
the
first
move
and
ask
him
out.
(彼女は先にアプローチして、彼をデートに誘うことにした。)
She decided
「彼女は決心した」という意味です。
to make the first move
「最初の一歩を踏み出す」「先にアプローチする」という意味の熟語です。
and
「そして」という接続詞です。
ask him out
「彼をデートに誘う」という意味の熟語です。
関連
take the initiative
make a move
break the ice
lead the way
initiate