lentil

[ˈlɛntl] レンティル

1. マメ科の一年草、またはその食用となる扁平な種子。スープや煮込み料理などに使われる。

食用とされるマメ科の植物、特にその平たく円い種子を指します。栄養価が高く、スープや煮込み料理、サラダなど様々な料理に使われます。
She made a hearty lentil soup for dinner. (彼女は夕食に栄養満点のレンズ豆スープを作った。)

2. 建築や天文学で使われる、レンズ豆のような形状をしたもの。

レンズ豆の形状に似た、両凸または片凸の扁平な形を指すことがあります。建築におけるドームの形状や、天文学における銀河の分類(レンズ状銀河など)で使われることがあります。
The architectural design featured a lentil-shaped dome. (その建築デザインはレンズ豆の形をしたドームを特徴としていた。)
関連
split pea
chickpea
dal
soup
stew
curry