memrootじしょ
英和翻訳
justifiably
justifiably
/ˌdʒʌstɪˈfaɪəbli/
ジャスティファイアブリー
1.
正当な理由に基づいて、当然と認められる形で。
何か行動や判断が、客観的に見て妥当であり、非難されるべき点がないことを強調する際に用いられます。当然の結果であるというニュアンスを含みます。
She
was
justifiably
proud
of
her
achievements.
(彼女は自身の業績を正当に誇りに思っていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
was justifiably proud
正当な理由で誇りに思っていた、という意味です。彼女が誇りに思うのは当然だと客観的に認められる状態を表します。
of her achievements.
彼女の達成した事柄、成果を指します。
His
anger
was
justifiably
directed
at
the
company's
negligence.
(彼の怒りは、その会社の過失に対して当然向けられたものだった。)
His anger
彼の怒りを指します。
was justifiably directed
彼の怒りが正当な理由に基づいて向けられた、という意味です。怒りの対象が妥当であったことを示します。
at the company's negligence.
その会社の過失、不注意を指します。
The
decision
to
cancel
the
event
was
justifiably
made
due
to
safety
concerns.
(イベントを中止するという決定は、安全上の懸念から当然なされたものだった。)
The decision
何らかの決定、判断を指します。
to cancel the event
イベントを中止するという内容を指します。
was justifiably made
その決定が正当な理由に基づいてなされた、という意味です。決定が妥当であったことを強調します。
due to safety concerns.
安全上の懸念、心配が原因である、という理由を示します。
関連
justifiable
justified
legitimately
rightly
appropriately
reasonably
deservedly