memrootじしょ
英和翻訳
glitter
glitter
/ˈɡlɪtər/
グリッター
1.
光を反射してきらきら輝く。
光を受けて小さな点がきらきらと反射し、輝いて見える様子を表します。
Her
eyes
glittered
with
excitement.
(彼女の目は興奮で輝いていた。)
Her eyes
「彼女の目」を指します。
glittered
「きらめいた」「輝いた」という意味で、過去形です。
with excitement
「興奮によって」「興奮とともに」といった原因や状態を表します。
The
diamond
glittered
in
the
sunlight.
(ダイヤモンドは太陽の光できらめいた。)
The diamond
特定の「ダイヤモンド」を指します。
glittered
「きらめいた」「輝いた」という意味で、過去形です。
in the sunlight
「太陽の光の中で」という場所や状況を表します。
His
armor
glittered
in
the
sun.
(彼の鎧は太陽の下で輝いた。)
His armor
「彼の鎧(よろい)」を指します。
glittered
「きらめいた」「輝いた」という意味で、過去形です。
in the sun.
「太陽の下で」という場所や状況を表します。
2.
きらめき、輝き。
光が反射して生まれる、きらきらとした輝きや光自体を指します。
The
glitter
of
the
stars
filled
the
night
sky.
(星々のきらめきが夜空を満たした。)
The glitter
「きらめき」「輝き」といった光の状態を指します。
of the stars
「星々の」という意味で、輝きの源泉を示します。
filled the night sky.
「夜空を満たした」という意味で、その輝きが広がる様子を表します。
She
loved
the
glitter
of
the
city
lights.
(彼女は街の灯りのきらめきが大好きだった。)
She loved
「彼女は愛していた」「彼女は~が大好きだった」という意味で、過去形です。
the glitter
「きらめき」「輝き」といった光の状態を指します。
of the city lights.
「街の灯りの」という意味で、輝きの源泉を示します。
All
that
glitters
is
not
gold.
(光るものすべてが金ではない(見かけによらない)。)
All that
「全ての、その」といった対象を限定する言葉です。
glitters
「きらめくもの」という意味です。
is not gold.
「金ではない」という意味です。ことわざの一部です。
3.
小さく光る粒で、飾り付けなどに使われるもの。ラメ。
手芸や化粧などに使われる、小さなきらきら光る装飾用の粒のことです。日本語ではラメとも呼ばれます。
She
decorated
the
card
with
glitter.
(彼女はカードをグリッターで飾った。)
She decorated
「彼女は飾った」という意味で、過去形です。
the card
特定の「カード」を指します。
with glitter.
「グリッターを使って」「グリッターで」という意味で、使用する材料や方法を表します。
Makeup
with
glitter
is
popular.
(グリッター入りの化粧品が人気です。)
Makeup
「化粧品」を指します。
with glitter
「グリッターが入った」「グリッター付きの」という意味で、化粧品の特徴を示します。
is popular.
「人気がある」という意味です。
The
floor
was
covered
in
glitter
after
the
party.
(パーティーの後、床はグリッターだらけだった。)
The floor
「床」を指します。
was covered
「覆われていた」という意味で、受動態の過去形です。
in glitter
「グリッターで」「グリッターの中に」という意味で、床の状態を示します。
after the party.
「パーティーの後で」という時間を示します。
関連
sparkle
shine
gleam
twinkle
shimmer
radiance
brilliance
sequins
tinsel