memrootじしょ
英和翻訳
fifties
fifties
/ˈfɪftiz/
フィフティーズ
1.
1950年から1959年までの期間。
過去の特定の10年間、特にファッションや文化が特徴的な1950年代を指すことが多いです。
She
loves
the
fashion
of
the
fifties.
(彼女は50年代のファッションが大好きです。)
She
「彼女」という女性を指します。
loves
「〜を愛する」「〜が大好きだ」という気持ちを表します。
the fashion
「流行」「ファッション」という意味です。
of the fifties
「1950年代の」という意味で、特定の年代に属するものを指します。
Music
in
the
fifties
was
heavily
influenced
by
rock
and
roll.
(50年代の音楽はロックンロールに強く影響されていました。)
Music
「音楽」という意味です。
in the fifties
「1950年代の」という意味で、特定の年代の出来事や状況を指します。
was heavily influenced by
「〜に強く影響されていた」という受動態の表現です。
rock and roll
音楽のジャンルである「ロックンロール」を指します。
Many
classic
films
were
made
in
the
fifties.
(多くの名作映画が50年代に作られました。)
Many classic films
「多くの名作映画」を指します。
were made
「作られた」という受動態の表現です。
in the fifties
「1950年代に」という意味で、特定の年代に行われたことを指します。
2.
年齢が50歳から59歳までの期間またはその年齢の人々。
年齢が50歳から59歳の間にある状態や、その年齢の人々全体を指します。
He
is
in
his
fifties.
(彼は50歳代です。)
He
「彼」という男性を指します。
is in his fifties
「彼は50歳代である」という年齢層を表す表現です。
Many
people
retire
in
their
fifties.
(多くの人が50歳代で退職します。)
Many people
「多くの人々」を指します。
retire
「退職する」という意味です。
in their fifties
「彼らの50歳代に」という意味で、特定の年齢層で何かをすることを示します。
She
looks
great
for
her
fifties.
(彼女は50歳代にしてはとても若く見えます。)
She
「彼女」という女性を指します。
looks great
「とても素敵に見える」「若く見える」などの良い外見を表す表現です。
for her fifties
「彼女の50歳代にしては」という意味で、年齢に比べて良い状態であることを示します。
関連
decade
age
era
vintage
forties
sixties