memrootじしょ
英和翻訳
eating disorder
eating disorder
[ˈiːtɪŋ ˌdɪsˈɔːrdər]
イーティング ディスオーダー
1.
不健康な食行動や体重への執着を特徴とする精神疾患の総称。例えば、拒食症や過食症などがあります。
摂食障害は、食事に対する不健康な態度や行動、そして体型や体重に対する極端な懸念を特徴とする精神疾患の総称です。これには拒食症、過食症、むちゃ食い障害などが含まれ、身体的・精神的な健康に深刻な影響を及ぼします。
She
was
diagnosed
with
an
eating
disorder.
(彼女は摂食障害と診断された。)
She
「彼女」という人を指します。
was diagnosed with
~と診断された、という意味の表現です。
an eating disorder
不健康な食行動や体重への執着を特徴とする精神疾患、つまり摂食障害を指します。
Raising
awareness
about
eating
disorders
is
crucial.
(摂食障害に対する意識を高めることは極めて重要です。)
Raising awareness
「意識を高めること」を意味します。
about
「~について」という対象を示す前置詞です。
eating disorders
摂食障害を指します。
is crucial
「極めて重要である」という状態を表します。
Many
factors
can
contribute
to
the
development
of
eating
disorders.
(多くの要因が摂食障害の発症に寄与する可能性があります。)
Many factors
「多くの要因」を意味します。
can contribute to
「~に寄与する可能性がある」「~の一因となる可能性がある」という意味です。
the development of
「~の発症」「~の発展」を意味します。
eating disorders
摂食障害を指します。
Early
intervention
is
vital
for
treating
eating
disorders.
(摂食障害の治療には早期介入が不可欠です。)
Early intervention
「早期介入」を意味します。
is vital for
「~にとって不可欠である」「~に極めて重要である」という意味です。
treating
「治療すること」という動詞のing形です。
eating disorders
摂食障害を指します。
Eating
disorders
affect
people
of
all
ages
and
genders.
(摂食障害はあらゆる年齢層や性別の人々に影響を与えます。)
Eating disorders
摂食障害を指します。
affect
「~に影響を与える」という動詞です。
people of all ages
「あらゆる年齢層の人々」を意味します。
and genders
「および性別」を意味します。
Support
groups
can
be
helpful
for
individuals
recovering
from
eating
disorders.
(サポートグループは摂食障害から回復中の個人にとって役立つことがあります。)
Support groups
「サポートグループ」を意味します。
can be helpful
「役立つことがある」「助けになる可能性がある」という意味です。
for individuals
「個人にとって」という対象を示します。
recovering from
「~から回復している」という状態を表します。
eating disorders
摂食障害を指します。
関連
anorexia nervosa
bulimia nervosa
binge eating disorder
mental health
body image
disordered eating