memrootじしょ
英和翻訳
disclose information
conciliation
disclose information
[dɪskloʊz ˌɪnfərméɪʃən]
ディスクローズ インフォメーション
1.
情報を明らかにする、公開する
持っている情報や知っている事実を、他の人に知らせたり公にしたりすることを指します。特に、秘密にされていた情報や、一般には知られていない情報を明らかにする場合に使われます。
Companies
are
required
to
disclose
information
about
their
finances.
(企業は財務に関する情報を開示することが義務付けられています。)
Companies
企業(会社)を指します。
are required
「〜が義務付けられている」という意味です。
to disclose information
「情報を開示する」「情報を公開する」という意味の句動詞です。
about
「〜について」という意味の前置詞です。
their
「彼ら(会社)の」という意味の所有格です。
finances
「財務」「財政状態」という意味です。
He
refused
to
disclose
information
about
his
past.
(彼は自分の過去に関する情報の開示を拒否した。)
He
「彼」という男性を指します。
refused
「〜を拒否した」という意味です。
to disclose information
「情報を開示する」「情報を公開する」という意味の句動詞です。
about
「〜について」という意味の前置詞です。
his
「彼の」という意味の所有格です。
past
「過去」という意味です。
It
is
illegal
to
disclose
information
without
permission.
(許可なく情報を開示することは違法です。)
It is illegal
「それは違法である」という意味です。
to disclose information
「情報を開示する」「情報を公開する」という意味の句動詞です。
without
「〜なしで」という意味の前置詞です。
permission
「許可」という意味です。
2.
秘密の情報を漏らす、暴露する
特に、本来秘密にされるべき情報や、外部に漏らしてはならない情報を、意図的または過失によって外部に知らせることを指す場合もあります。この場合、ネガティブなニュアンスを含むことが多いです。
He
was
accused
of
disclosing
information
to
the
press.
(彼は報道機関に情報を漏洩したとして告発された。)
He was accused
「彼は告発された」「彼は訴えられた」という意味です。
of disclosing information
「情報を漏洩したこと」「情報を暴露したこと」という意味です。「of + 動名詞」で前置詞の後に動詞のing形がきています。
to the press
「報道機関に」「マスコミに」という意味です。
Employees
are
prohibited
from
disclosing
confidential
information.
(従業員は機密情報の開示を禁じられています。)
Employees
「従業員」という意味です。
are prohibited
「禁止されている」という意味です。
from disclosing
「〜を公開すること」「〜を漏らすこと」という意味です。「from + 動名詞」で前置詞の後に動詞のing形がきています。
confidential information
「機密情報」という意味です。
The
scandal
involved
disclosing
information
about
political
figures.
(そのスキャンダルには政治家に関する情報の暴露が含まれていた。)
The scandal involved
「そのスキャンダルは〜を含んでいた」「そのスキャンダルは〜に関わっていた」という意味です。
disclosing information
「情報を暴露すること」「情報を漏洩すること」という意味です。
about
「〜について」という意味の前置詞です。
political figures
「政治家」「政治的人物」という意味です。
関連
reveal
divulge
uncover
release information
share information
leak information
make public
confidentiality
privacy