memrootじしょ
英和翻訳
crevasse
crevasse
/krəˈvæs/
クレバス
1.
氷河や雪原にできる、深く開いた割れ目。
主に登山や探検の文脈で使われ、氷河や雪原にできる、非常に深く危険な割れ目を指します。
A
climber
fell
into
a
crevasse
on
the
glacier.
(登山家は氷河のクレバスに落ちた。)
A climber
登山家を指します。
fell into
~の中に落ちた、という意味です。
a crevasse
深い割れ目、ここではクレバスを指します。
on
~の上に、という意味です。
the glacier
その氷河を指します。
They
had
to
navigate
around
dangerous
crevasses.
(彼らは危険なクレバスを避けて進まなければならなかった。)
They
彼ら、彼女たち、それらを指します。
had to
~しなければならなかった、という意味です。
navigate
うまく進む、困難な場所を通る、という意味です。
around
~の周りに、という意味です。
dangerous
危険な、という意味です。
crevasses
クレバス、ここでは複数の深い割れ目を指します。
A
hidden
crevasse
can
be
fatal
for
skiers.
(隠れたクレバスはスキーヤーにとって致命的になりうる。)
A hidden
隠された、という意味です。
crevasse
クレバス、深い割れ目を指します。
can be
~でありうる、~である可能性がある、という意味です。
fatal
致命的な、死に至る、という意味です。
for
~にとって、という意味です。
skiers
スキーヤー、スキーをする人を指します。
2.
堤防や川岸などにできた亀裂。
地理学や土木工学の文脈で、堤防や川岸などが崩壊しかけてできる亀裂や裂け目を指すことがあります。
The
floodwater
found
a
crevasse
in
the
levee.
(洪水はその堤防の亀裂を見つけた。)
The floodwater
その洪水、洪水を指します。
found
見つけた、という意味です。(find の過去形)
a crevasse
亀裂、ここでは堤防の裂け目を指します。
in
~の中に、という意味です。
the levee
その堤防を指します。
Workers
noticed
small
crevasses
along
the
riverbank.
(作業員は川岸に沿って小さな亀裂があることに気づいた。)
Workers
作業員、働く人々を指します。
noticed
~に気づいた、という意味です。(notice の過去形)
small
小さな、という意味です。
crevasses
亀裂、ここでは複数の裂け目を指します。
along
~に沿って、という意味です。
the riverbank
その川岸を指します。
They
tried
to
repair
the
crevasse
before
it
widened.
(彼らは亀裂が広がる前に修理しようとした。)
They
彼ら、彼女たち、それらを指します。
tried
試みた、努力した、という意味です。(try の過去形)
to repair
修理しようと、という意味です。
the crevasse
その亀裂、ここでは堤防などの裂け目を指します。
before
~の前に、という意味です。
it
それ、ここでは亀裂を指します。
widened
広がった、という意味です。(widen の過去形)
関連
fissure
crack
rift
chasm
split
cleft
gorge