memrootじしょ
英和翻訳
cooperative principle
cooperative principle
[ˌkoʊˌɒpərətɪv ˈprɪnsəpl]
コオパラティヴ プリンシプル
1.
コミュニケーションにおいて、話し手と聞き手が互いに理解し合えるように協力し合うという前提。
グライスが提唱した、会話参加者が相互に効果的で合理的なコミュニケーションを達成するために協力的であるという根本的な考え方です。
Grice's
cooperative
principle
is
fundamental
to
understanding
pragmatics.
(グライスの協調の原則は、語用論を理解する上で不可欠です。)
Grice's
グライス(の)。言語学者ハーバート・ポール・グライスを指します。
cooperative principle
協調の原則。会話において協力的にコミュニケーションを取るという考え方です。
is
~である。
fundamental
根本的な、不可欠な。
to understanding
理解することにとって。
pragmatics
語用論。言語表現が文脈の中でどのように使われるかを研究する分野です。
Speakers
typically
adhere
to
the
cooperative
principle
in
everyday
conversation.
(話し手は通常、日常会話において協調の原則に従います。)
Speakers
話し手たち。
typically
通常、一般的に。
adhere to
~に従う、~を順守する。
the cooperative principle
協調の原則。
in everyday conversation
日常会話において。
Violations
of
the
cooperative
principle
can
lead
to
misunderstandings
or
humorous
effects.
(協調の原則に違反すると、誤解やユーモラスな効果につながることがあります。)
Violations of
~の違反、~に反すること。
the cooperative principle
協調の原則。
can lead to
~につながる可能性がある。
misunderstandings
誤解。
or
あるいは。
humorous effects
ユーモラスな効果。
関連
Gricean maxims
Maxim of Quantity
Maxim of Quality
Maxim of Relevance
Maxim of Manner
Pragmatics
Communication
Implicature
Conversation analysis