The bassoon is often used for contralto melodies in orchestral arrangements.
オーケストラの編曲では、ファゴットがしばしばコントラルトの旋律に使われる。
The bassoon
「ファゴット」という楽器を指します。
is often
「しばしば~される」という頻度を表します。
used for
「~のために使われる」という意味です。
contralto melodies
「コントラルトの旋律」を指します。これは低い音域の旋律を意味します。
in orchestral arrangements
「オーケストラの編曲で」という意味です。