bassoon

/bəˈsuːn/ バスーン

1. 低音域を担当する大型の木管楽器。ファゴット。

ファゴットは、二枚リードを持つ大型の木管楽器で、深く豊かな低音域の音色を特徴とします。オーケストラや室内楽などで重要な役割を果たします。その独特な音色は、しばしばユーモラスな表現や、深みのあるメロディに使われます。
The bassoon produces a rich and mellow sound. (ファゴットは豊かでまろやかな音色を奏でます。)