memrootじしょ
英和翻訳
contented
contented
kənˈtɛntɪd
コンテンティッド
1.
満足している、満ち足りた
心が満たされ、静かに幸せを感じている状態を表します。特に、多くを望まず現状に満足しているニュアンスがあります。
She
felt
contented
after
a
warm
bath.
(彼女は温かいお風呂の後、満ち足りた気分になった。)
She
「彼女」という女性を指します。
felt
「感じる」という動詞の過去形です。
contented
「満足した」という状態を表す形容詞です。
after a warm bath
「温かいお風呂の後」という時間や状況を表す句です。
He
led
a
simple
but
contented
life.
(彼は質素だが満ち足りた生活を送った。)
He
「彼」という男性を指します。
led
「導く」や「送る」という意味の動詞 lead の過去形です。
a simple but contented life
「質素だが満ち足りた生活」という、彼の生活の様子を表す名詞句です。
The
baby
looked
contented
in
her
mother's
arms.
(赤ちゃんは母親の腕の中で満足そうに見えた。)
The baby
「その赤ちゃん」を指します。
looked
「~に見えた」という、外見や様子を表す動詞 look の過去形です。
contented
「満足した」という状態を表す形容詞です。
in her mother's arms
「彼女の母親の腕の中で」という場所を表す句です。
2.
(現状に)甘んじた、満足してそれ以上を望まない
今あるものや状況で十分だと感じ、それ以上を積極的に求めない、控えめな満足を表します。しばしば、静かな諦めや達観のニュアンスを含むことがあります。
He
was
contented
with
his
small
salary.
(彼は少ない給料に満足していた。)
He
「彼」という男性を指します。
was contented
「満足していた」という過去の状態を表します。
with his small salary
「彼の少ない給料に」という、満足している対象を表す句です。
She
seemed
perfectly
contented
with
her
quiet
life
in
the
countryside.
(彼女は田舎での静かな生活に完全に満足しているようだった。)
She
「彼女」という女性を指します。
seemed
「~のように見えた」という、外見や様子を表す動詞 seem の過去形です。
perfectly contented
「完全に満足している」という状態を表します。
with her quiet life
「彼女の静かな生活に」という、満足している対象を表す句です。
in the countryside
「田舎で」という場所を表す句です。
Don't
just
be
contented
with
average;
strive
for
excellence.
(平均に甘んじるのではなく、卓越を目指しなさい。)
Don't just be
「~するだけでなく」という、否定の命令と強調を表します。
contented with average
「平均に満足する(甘んじる)」という状態を表します。
strive for excellence
「卓越(優秀さ)を目指す」という行動を促す句です。
関連
satisfied
happy
pleased
peaceful
serene
fulfilled
complacent