memrootじしょ
英和翻訳
cheating
cheating
/ˈtʃiːtɪŋ/
チーティング
1.
不正行為を行うこと。ルールや倫理に反して、ずる賢く自分の利益のために行動すること。
ルールや倫理に反して、ずる賢く自分の利益のために行動することを指します。試験でのカンニングや、ゲームでのずるなどを表します。
He
was
caught
cheating
on
the
exam.
(彼は試験でカンニングをしているところを捕まった。)
He
「彼」という男性を指します。
was caught
「捕まった」という受け身の行動を表します。
cheating
「カンニングをしている」という不正行為の状態を指します。
on the exam
「試験で」という場所や状況を表します。
Cheating
in
sports
undermines
the
spirit
of
fair
play.
(スポーツでの不正行為は、フェアプレーの精神を損なう。)
Cheating
「不正行為」という名詞として、行為そのものを指します。
in sports
「スポーツにおいて」という範囲や分野を示します。
undermines
「損なう」という動詞で、価値や原則を低下させることを意味します。
the spirit of fair play
「フェアプレーの精神」という概念を指します。
She
accused
him
of
cheating
in
the
card
game.
(彼女は彼がカードゲームでずるをしたと非難した。)
She
「彼女」という女性を指します。
accused him
「彼を非難した」という動詞句で、責任を追及する行為を表します。
of cheating
「ずるをしたことについて」という非難の内容を示します。
in the card game
「カードゲームで」という場所や状況を表します。
2.
恋愛関係において、パートナーがいるにもかかわらず別の相手と関係を持つ不貞行為。
パートナーがいるにもかかわらず、別の相手と関係を持つことを指します。信頼を裏切る行為と見なされます。
Rumors
of
him
cheating
on
his
wife
spread
quickly.
(彼が妻を裏切っているという噂がすぐに広まった。)
Rumors
「噂」という名詞です。
of him cheating
「彼が不貞行為をしているという」という噂の内容を具体的に示します。
on his wife
「彼の妻に対して」という関係性を示します。
spread quickly
「すぐに広まった」という動詞句で、情報の伝達の速さを表します。
She
found
out
he
was
cheating
and
decided
to
leave
him.
(彼女は彼が不貞行為をしていることを知り、彼のもとを去ることを決めた。)
She
「彼女」という女性を指します。
found out
「見つけ出した、知った」という動詞句です。
he was cheating
「彼が不貞行為をしていた」という状況を示します。
and decided
「そして決めた」という接続詞と動詞の組み合わせです。
to leave him
「彼のもとを去ることを」という行動の内容を示します。
Cheating
can
deeply
hurt
the
person
being
cheated
on.
(不貞行為は、裏切られた相手を深く傷つけることがある。)
Cheating
「不貞行為」という名詞として、行為そのものを指します。
can deeply hurt
「深く傷つけることがある」という可能性と程度を示します。
the person
「その人」を指します。
being cheated on
「裏切られた側の」という、不貞行為の対象となった状態を示します。
関連
dishonesty
deception
fraud
trickery
infidelity
unfaithful
betray