memrootじしょ
英和翻訳
cajole
bowling alley
Military Aircraft
progeny
martial
test tube
homing pigeon
cajole
/kəˈdʒoʊl/
カジョール
1.
甘言やごまかしを使い、誰かを説得して何かをさせること。
人を説得したり、何かをさせたりするために、優しく、時にはごまかしながら説得するニュアンスです。相手を気分良くさせて、最終的に自分の望む行動を取らせるイメージです。
He
tried
to
cajole
her
into
giving
him
the
keys.
(彼は彼女をだまして鍵を渡させようとした。)
He
「彼」という男性を指します。
tried to
「~しようとした」という試みや努力を表します。
cajole
甘言や説得で巧みに誘導する行為を指します。
her
「彼女」という女性を指します。
into giving
「~させるように与える」という目的を表す句動詞の一部です。
him
「彼」という男性を指します。
the keys
特定の「鍵」を指します。
She
managed
to
cajole
a
raise
out
of
her
boss.
(彼女は上司からうまく昇給を引き出した。)
She
「彼女」という女性を指します。
managed to
「なんとか~した」という、苦労の末に成功した状況を表します。
cajole
甘言や説得で巧みに誘導する行為を指します。
a raise
「昇給」を指します。
out of her boss
「彼女の上司から」何かを引き出す、という意味で使われます。
It's
easy
to
cajole
a
child
into
eating
vegetables
if
you
promise
a
treat.
(ご褒美を約束すれば、子供に野菜を食べさせるのは簡単だ。)
It's easy
「それは簡単だ」という状況を表します。
to cajole
甘言や説得で巧みに誘導する行為を指します。
a child
「子供」を指します。
into eating
「~させるように食べる」という目的を表す句動詞の一部です。
vegetables
「野菜」を指します。
if you promise
「もしあなたが約束するなら」という条件を表します。
a treat
「ご褒美」や「おやつ」を指します。
He
used
flattery
to
cajole
his
way
into
the
exclusive
club.
(彼は甘言を使って、その高級クラブにうまく入り込んだ。)
He
「彼」という男性を指します。
used
「~を使った」という過去の行動を表します。
flattery
「お世辞」や「甘言」を指します。
to cajole
甘言や説得で巧みに誘導する行為を指します。
his way
「自分の方法で」という意味で、ここではうまく入り込む手段を指します。
into the exclusive club
「その会員制クラブに」入り込む場所を指します。
Can
you
cajole
him
into
helping
us
with
the
project?
(彼を説得してプロジェクトを手伝ってもらえないか?)
Can you
「あなたは~できますか」という能力を尋ねる疑問文の始まりです。
cajole
甘言や説得で巧みに誘導する行為を指します。
him
「彼」という男性を指します。
into helping
「~させるように手伝う」という目的を表す句動詞の一部です。
us
「私たち」を指します。
with the project
「そのプロジェクトについて」何かをする関係性を表します。
関連
flatter
coax
persuade
wheedle
entice
beguile
lure