1.
建材として使われる、粘土や泥を焼いて固めた四角い塊。
粘土などを焼いて作られ、建物の壁や道などに使われる四角い建築材料です。比喩的に、硬く頑丈なものや四角い塊を指すこともあります。
The
house
is
built
of
bricks.
(その家はレンガで建てられている。)
The house
その家
is built of
~で建てられている
bricks
レンガ(複数形)
2.
修復できないほど故障した電子機器。
特にスマートフォンやゲーム機などがソフトウェアの破損などによって全く起動しなくなり、修復が不可能になった状態を指す俗語です。「文鎮化」とも言われます。かつては分厚く頑丈な携帯電話を指すこともありました。
I
tried
to
update
the
firmware,
but
it
completely
bricked
my
phone.
(ファームウェアをアップデートしようとしたんだけど、それが原因で完全にスマホが文鎮化した。)
I tried to update
私はアップデートしようとした
the firmware
そのファームウェアを
but
しかし
it completely bricked
それが完全に文鎮化させた(故障させた)
my phone
私の電話(スマホ)を
My
old
laptop
is
a
brick
now.
(私の古いノートパソコンは今や文鎮(全く使えない状態)だ。)
My old laptop
私の古いノートパソコンは
is a brick
文鎮だ(全く使えない状態だ)
now
今は
Be
careful
when
flashing
custom
ROMs,
you
might
brick
your
device.
(カスタムROMをフラッシュするときは注意して、デバイスを文鎮化させてしまうかもしれないから。)
Be careful
注意して
when flashing custom ROMs
カスタムROMをフラッシュするときは
you might brick
あなたは文鎮化させるかもしれない
your device
あなたのデバイスを