memrootじしょ
英和翻訳
bewitched by
bewitched by
/bɪˈwɪtʃt baɪ/
ビウィッチト バイ
1.
魅了された、心を奪われた
何か、または誰かの強い魅力によって、自分の意思に反して深く引き込まれ、理性的な判断力を失って夢中になっている状態を表します。まるで魔法にかかったかのように感じるほどの強い影響を示唆します。
She
was
completely
bewitched
by
his
charismatic
personality.
(彼女は彼のカリスマ的な人柄にすっかり魅了されていた。)
She
「彼女は」という、女性を指す三人称単数代名詞です。
was completely bewitched
「完全に魅了された」という意味で、「bewitch」の受動態形です。
by
「~によって」という、行為の主体や原因を示す前置詞です。
his charismatic personality
「彼のカリスマ的な人柄」という意味です。
Many
visitors
become
bewitched
by
the
ancient
city's
mysterious
charm.
(多くの訪問者がその古都の神秘的な魅力に心を奪われる。)
Many visitors
「多くの訪問者」を意味します。
become bewitched
「魅了されるようになる」という変化を表す表現です。
by
「~によって」という、原因や手段を示す前置詞です。
the ancient city's mysterious charm
「その古都の神秘的な魅力」という意味です。
He
felt
bewitched
by
her
beautiful
eyes.
(彼は彼女の美しい瞳に魅せられたと感じた。)
He felt
「彼は感じた」という、感情を述べるときに使う表現です。
bewitched by
「~に魅せられた」という受動的な状態を示します。
her beautiful eyes
「彼女の美しい瞳」という意味です。
The
audience
was
bewitched
by
the
magician's
incredible
tricks.
(観客は手品師の信じられないような手品に魔法をかけられたようだった。)
The audience
「観客」を指します。
was bewitched
「魅了された」または「魔法をかけられた」という意味の受動態です。
by
「~によって」という、行為の主体や原因を示す前置詞です。
the magician's incredible tricks
「手品師の信じられないような手品」という意味です。
Even
experienced
critics
were
bewitched
by
the
young
artist's
debut.
(経験豊かな批評家でさえ、その若い芸術家のデビューに魅了された。)
Even experienced critics
「経験豊かな批評家でさえ」という、強調を表す表現です。
were bewitched
「魅了された」という意味の受動態です。
by
「~によって」という、原因や主体を示す前置詞です。
the young artist's debut
「その若い芸術家のデビュー」を指します。
He
found
himself
bewitched
by
the
intricate
patterns
of
the
ancient
tapestry.
(彼は古代のタペストリーの複雑な模様に魅了されている自分に気づいた。)
He found himself
「彼は自分自身が~であることに気づいた」という表現です。
bewitched by
「~に魅了された」という状態を示します。
the intricate patterns
「その複雑な模様」という意味です。
of the ancient tapestry
「古代のタペストリーの」という、所有や関連を示します。
関連
enchanted by
captivated by
fascinated by
mesmerized by
charmed by
spellbound by
taken with
infatuated with