berry

ˈbɛri ベリー

1. 小さくて丸い食用可能な果実

一般的に小さく、丸くて、多肉質の食用可能な果実を指します。イチゴやブルーベリーなどがこれに含まれます。
Strawberries are a type of berry. (イチゴはベリーの一種です。)

2. 植物学上の果実の形態

植物学では、単一の花の子房から発達する、通常は多肉質で複数の種子を含む果実を指します。トマトやバナナ、ブドウなども植物学的にはベリーに分類されますが、一般的な意味とは異なります。
Botanically, a tomato is considered a berry. (植物学的には、トマトはベリーと考えられています。)

3. 非常に良いもの(皮肉に使われることも)

特に英国で、何かが非常に良い、素晴らしい、という意味で使われる俗語ですが、皮肉を込めて「全然良くない」「ひどい」という意味で使われることもあります。
(Used sarcastically) Oh yes, that was a real berry, wasn't it? ((皮肉を込めて)ああ、それはそれは素晴らしい出来事だったね、違うかい?)
関連
strawberry
raspberry
blueberry
blackberry
cranberry
currant