memrootじしょ
英和翻訳
be sure
be positive
be sure
[biː ʃʊər]
ビー シュア
1.
ある事柄や情報が真実であると疑いなく信じている状態。
何かについて、それが事実であると強く信じ、疑念を持っていない状態を示します。
I'm
sure
he'll
be
here
by
noon.
(彼は正午までにはここにいると確信しています。)
I'm sure
「私は確信している」という意味です。
he'll be here
「彼はここにいるだろう」という未来の状況を示します。
by noon
「正午までに」という期限を表します。
She
was
sure
of
her
decision.
(彼女は自分の決断に確信を持っていた。)
She was sure
「彼女は確信していた」という過去の確信状態を表します。
of her decision
「彼女の決断について」という確信の対象を指します。
Are
you
absolutely
sure
that's
the
right
answer?
(それが正しい答えだと本当に確信していますか?)
Are you absolutely sure
「あなたは絶対に確信しているか」と、強い確認を求めています。
that's the right answer
「それが正しい答えだ」という、確信の対象となる内容を指します。
I'm
not
sure
if
I
can
make
it.
(できるかどうか分かりません。)
I'm not sure
「私は確信していない」「分からない」という意味です。
if I can make it
「私ができるかどうか」という、不確かな内容を指します。
2.
ある行動を確実に実行する、またはある状況を確実に確認すること。
特定の行動を忘れないように、またはある状況が確実に起こるようにするために、注意を促したり指示したりする際に使われます。
Be
sure
to
close
the
windows
before
you
leave.
(出かける前に必ず窓を閉めてください。)
Be sure to
「必ず~しなさい」「~するのを忘れないで」と、確実な行動を促す表現です。
close the windows
「窓を閉める」という行動を指します。
before you leave
「あなたが出かける前に」という時を表します。
I'll
be
sure
to
send
you
an
email.
(必ずメールを送ります。)
I'll be sure to
「私は必ず~するつもりだ」と、自分の確実な行動を宣言する表現です。
send you an email
「あなたにメールを送る」という行動を指します。
Please
be
sure
that
all
doors
are
locked.
(すべてのドアが施錠されていることを確認してください。)
Please be sure
「どうぞ確認してください」と、丁寧な依頼を表します。
that all doors are locked
「すべてのドアが施錠されている」という、確認すべき状態を示します。
関連
certain
confident
ensure
confirm
undoubtedly
definitely