memrootじしょ
英和翻訳
be equal to
be equal to
/biː ˈiːkwəl tuː/
ビー イークヮル トゥー
1.
量、サイズ、価値、または地位が同じである。
あるものが別のものと同じ量、大きさ、価値、または地位を持っている状態を表します。
Two
plus
two
is
equal
to
four.
(2足す2は4に等しい。)
Two plus two
「2足す2」という計算を表します。
is equal to
「〜に等しい」という意味で、量や値が一致することを示します。
four
数字の「4」を指します。
One
meter
is
equal
to
100
centimeters.
(1メートルは100センチメートルに等しい。)
One meter
長さの単位である「1メートル」を指します。
is equal to
「〜に等しい」という意味で、量や値が一致することを示します。
100 centimeters
長さの単位である「100センチメートル」を指します。
Her
effort
was
equal
to
success.
(彼女の努力は成功に等しかった。)
Her effort
「彼女の努力」を指します。
was equal to
「〜に等しかった」という意味で、価値や結果が一致することを示します。
success
「成功」を指します。
2.
何かをうまく処理できる、または何かに十分適している。
ある課題や状況に対して、その人の能力や資質が十分であること、または期待に応えられる状態を表します。
I
am
not
sure
if
I
am
equal
to
the
task.
(その仕事に適任かどうかわからない。)
I am not sure
「私は確信がない」という不確かさを表します。
if I am equal to
「私が〜に耐えうるか、適任か」という意味で、能力が十分かを表します。
the task
「その仕事」を指します。
He
proved
himself
equal
to
the
challenge.
(彼はその挑戦に十分応えられることを証明した。)
He proved himself
「彼は自身を証明した」という行動を表します。
equal to
「〜に十分応えられる」という意味で、能力が十分であることを示します。
the challenge
「その挑戦」を指します。
Her
skills
were
equal
to
the
demands
of
the
job.
(彼女のスキルはその仕事の要求に見合っていた。)
Her skills
「彼女のスキル」を指します。
were equal to
「〜に等しかった」または「〜に見合っていた」という意味で、能力や資質が適合することを示します。
the demands of the job
「その仕事の要求」を指します。
関連
equivalent to
correspond to
match
cope with
measure up to