memrootじしょ
英和翻訳
be due to
be due to
/biː djuː tuː/
ビー デュー トゥー
1.
~のためである、~に起因する、~によるものである
何かが起こった原因や、ある状況が生じた理由を説明する際に使われます。原因が「~のため」であることを明確にし、その結果が原因に帰属することを示します。
The
accident
was
due
to
the
icy
roads.
(事故は凍結した道路が原因だった。)
The accident
その事故
was due to
~が原因だった、~のためだった
the icy roads
凍結した道路
His
success
is
largely
due
to
his
hard
work.
(彼の成功は、主に彼の努力によるものだ。)
His success
彼の成功
is largely due to
主に~によるものである
his hard work
彼の努力
The
delay
was
due
to
a
technical
problem.
(遅延は技術的な問題が原因だった。)
The delay
その遅延
was due to
~が原因だった
a technical problem
技術的な問題
2.
~するはずである、~することになっている、~に到着予定である、~が期限である
特定の時期に何かが起こる予定であること、あるいは何かをする義務があることを示します。期限や到着予定時間、出産予定日などにも広く使われます。
The
train
is
due
to
arrive
at
3
PM.
(列車は午後3時に到着予定だ。)
The train
その列車
is due to arrive
到着する予定である
at 3 PM
午後3時に
She
is
due
to
give
a
presentation
next
week.
(彼女は来週、プレゼンテーションをする予定だ。)
She
彼女は
is due to give
与えることになっている、することになっている
a presentation
プレゼンテーションを
next week
来週
Your
payment
is
due
on
the
first
of
the
month.
(お支払いは月初めに期限が来ます。)
Your payment
あなたの支払い
is due
期限である、支払うべきである
on the first of the month
月の初日に
The
baby
is
due
in
May.
(赤ちゃんは5月に出産予定だ。)
The baby
その赤ちゃん
is due
出産予定である
in May
5月に
関連
because of
caused by
owing to
as a result of
scheduled for
expected to
supposed to