memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
According to
According to
[əˈkɔːrdɪŋ tuː]
アコーディング トゥー
•
~によると
•
~に応じて
1.
情報源に基づく情報の伝達
ある情報源に基づいて何かを述べる際に使用される。情報源は、人、文書、ニュース、標識など、多岐にわたる。
According
to
the
weather
forecast,
it
will
rain
tomorrow.
(天気予報によると、明日は雨でしょう。)
According to
〜によると。このフレーズは、情報源を明示的に示す際に使用されます。つまり、これから述べる内容が、特定の人や文書、報告書などからの情報に基づいていることを示します。
the weather forecast,
天気予報によると。「the weather forecast」は、特定の天気予報を指します。例えば、テレビやインターネットで見た特定の天気予報などです。
it will rain
雨が降るでしょう。「it will rain」は、未来の出来事を予測する表現です。ここでは、天気予報に基づいて雨が降る可能性が高いことを示しています。
tomorrow.
明日。「tomorrow」は、今日に続く次の日を指します。したがって、文全体としては、明日雨が降るという天気予報に基づく情報を伝えています。
According
to
the
news,
the
economy
is
improving.
(ニュースによると、景気は回復している。)
According to
〜によると。これは、情報源を示すためのフレーズです。
the news,
ニュースによると。「news」は、報道機関が提供する最新の情報や出来事を指します。特定のニュースチャンネルや新聞などを指す場合もあります。
the economy
経済は。「the economy」は、特定の国や地域の経済状況全体を指します。
is improving.
改善している。「is improving」は、現在の状態がより良い方向へ変化していることを示します。
According
to
my
doctor,
I
need
to
exercise
more.
(医者によると、私はもっと運動する必要がある。)
According to
~によると。情報源を明確に示す際に使用。
my doctor,
私の医者によると。「my doctor」は、話者の主治医を指します。
I need
私は~する必要がある。「I need」は、必要性や義務を表す表現です。
to exercise
運動する。「to exercise」は、身体的な活動を行うことを意味します。
more.
もっと。「more」は、程度や量が増加することを意味します。
According
to
the
sign,
the
museum
is
closed
on
Mondays.
(看板によると、博物館は月曜日は閉館している。)
According to
〜によると:情報源を示すフレーズ。
the sign,
看板によると:「the sign」は、特定の場所にある標識や案内板を指します。
the museum
博物館は:「the museum」は、特定の博物館を指します。
is closed
閉館している:「is closed」は、施設や場所が営業していない状態を示します。
on Mondays.
月曜日に:「on Mondays」は、毎週月曜日を指します。
2.
基準や指示に基づく行動
何かの基準や指示に基づいて行動や決定をする際に使用される。基準は、規則、経験、天候、計画など、多岐にわたる。
We
will
act
according
to
the
rules.
(私たちは規則に従って行動します。)
We
私たちは。「We」は、話し手を含む複数の人々を指します。
will act
行動します。「will act」は、未来における行動の意志や計画を示します。
according to
~に応じて。「according to」は、何かに基づいて、または何かに従ってという意味を表します。
the rules.
規則に。「the rules」は、特定の状況や組織における規則や規律を指します。
The
salary
is
determined
according
to
experience.
(給料は経験に応じて決定されます。)
The salary
給与は。「The salary」は、特定の職位や雇用契約における給与額を指します。
is determined
決定されます。「is determined」は、何らかの基準や要因に基づいて決定されることを示します。
according to
~に応じて。「according to」は、何かに基づいて、または何かに従ってという意味を表します。
experience.
経験に応じて。「experience」は、職務経験やスキルを指します。
Dress
according
to
the
weather.
(天候に応じて服装を選びなさい。)
Dress
服装は。「Dress」は、特定の状況や場面に適した服装を指します。
according to
〜に応じて。「according to」は、特定の状況や要件に従ってという意味を表します。
the weather.
天候に応じて。「the weather」は、その日の気象条件を指します。
We
will
proceed
according
to
the
plan.
(私たちは計画に従って進めます。)
We
私たちは。「We」は、話し手とそのグループを指します。
will proceed
進めます。「will proceed」は、未来において行動や計画を進めることを示します。
according to
~に従って。「according to」は、特定の計画、指示、またはガイドラインに基づいて行動することを意味します。
the plan.
計画に従って。「the plan」は、特定の目標を達成するための詳細な手順や戦略を指します。
関連
based on
in accordance with
depending on