1.
議論した、主張した
誰かと意見が対立したり、ある考えや事実について論じたりする状況を表します。しばしば、相手を説得しようとするニュアンスが含まれます。
2.
論拠を示して主張した
客観的な事実や理由を提示して、自分の意見が正しいと証明しようとする場合に使われます。法廷での弁論などが典型例です。
He
argued
his
case
persuasively.
(彼は説得力をもって自身の主張を展開した。)
He
彼は
argued
論拠を示して主張した
his case
彼のケースを
persuasively.
説得力を持って
3.
(原因や結果について)論じた
ある事柄の原因や結果、またはある状況の理由などについて、複数の見解を比較検討し、論理的に考察する行為を指します。