memrootじしょ
英和翻訳
antisocial
suggestions
Free market
repay a debt
New York
NBA team
antisocial
/ˌæntaɪˈsəʊʃəl/
アンタイソーシャル
1.
社会の秩序や規範に反する行動や態度。
社会のルールや他者の権利を無視し、迷惑をかけたり損害を与えたりするような言動や特性を表します。
His
antisocial
behavior
led
to
his
arrest.
(彼の反社会的な行動が逮捕につながった。)
His
「彼の」と、特定の人物の所有を示す代名詞です。
antisocial
社会の秩序に反する、反社会的な、という意味の形容詞です。
behavior
行動、振る舞いという意味の名詞です。
led to
~につながった、~を引き起こした、という意味の句動詞です。
his
「彼の」と、逮捕された人物の所有を示す代名詞です。
arrest
逮捕という意味の名詞です。
The
gang
was
known
for
its
antisocial
activities.
(そのギャングは反社会的な活動で知られていた。)
The gang
特定のギャングを指します。
was known for
~で知られていた、という意味の受動態の表現です。
its
「それの」と、ギャングの所有を示す代名詞です。
antisocial
社会に害を与える、反社会的な、という意味の形容詞です。
activities
活動、行為という意味の名詞です。
They
condemned
the
antisocial
acts
of
vandalism.
(彼らは器物損壊という反社会的な行為を非難した。)
They
「彼ら」と、複数の人々を指す代名詞です。
condemned
~を非難した、強く不承認した、という意味の動詞の過去形です。
the antisocial acts
反社会的な行為、という意味です。
of vandalism
器物損壊(破壊行為)の、という意味です。
2.
他の人との交流を好まず、一人でいることを選ぶ傾向がある性格。
人との交流を積極的に求めず、孤立を好んだり、社交的な場を避けたりする個人の性質を表します。これは必ずしも社会に有害な行動を意味しません。
She
became
antisocial
after
a
long
day
at
work.
(彼女は仕事で長い一日を過ごした後、人付き合いを避けるようになった。)
She
「彼女」という女性を指す代名詞です。
became
~になった、という意味の動詞の過去形です。
antisocial
人付き合いを嫌う、社交的でない、という意味の形容詞です。
after
~の後で、という意味の前置詞です。
a long day
長い一日、という意味です。
at work
職場で、という意味です。
He
was
always
a
bit
antisocial,
preferring
to
read
alone.
(彼はいつも少し人付き合いを嫌い、一人で読書する方を好んだ。)
He
「彼」という男性を指す代名詞です。
was always
常に~だった、という意味です。
a bit
少し、という意味です。
antisocial
社交的でない、人付き合いを嫌う、という意味の形容詞です。
preferring to read alone
一人で読書する方を好む、という意味の分詞構文です。
Some
people
are
naturally
antisocial
and
find
large
gatherings
draining.
(一部の人々は生まれつき社交的でなく、大人数の集まりを消耗すると感じます。)
Some people
一部の人々、という意味です。
are naturally
生まれつき~である、自然に~である、という意味です。
antisocial
社交的でない、人付き合いを嫌う、という意味の形容詞です。
and find
そして~だと感じる、という意味です。
large gatherings
大人数の集まり、という意味です。
draining
精神的に疲れる、消耗する、という意味の形容詞です。
関連
unsociable
reclusive
introverted
misanthropic
hermit-like
criminal
disruptive