memrootじしょ
英和翻訳
Sensei
Office Suite
Princess Peach
teleconference
video call
Sensei
[ˈsensaɪ]
センセイ
1.
先生、師範、教師
日本の武道、芸術、学問など特定の分野において、経験豊富で知識のある指導者や教師を指す敬称です。尊敬の念を込めて使われます。
My
karate
sensei
taught
me
discipline.
(私の空手の先生は規律を教えてくれた。)
My karate sensei
「私の空手の先生」という意味で、武道の指導者を指します。
taught
動詞「teach」(教える)の過去形です。
me discipline
「私に規律を」という意味で、目的語と補語の組み合わせです。
She
became
a
sensei
after
years
of
training.
(彼女は何年もの訓練を経て師範になった。)
She
「彼女」という女性を指す代名詞です。
became a sensei
「先生になった」という意味で、ある地位に就いたことを示します。
after years of training
「何年もの訓練の後」という意味で、期間と経験を表します。
We
greeted
our
sensei
with
a
bow.
(私たちは先生にお辞儀をして挨拶した。)
We
「私たち」という複数の人を指す代名詞です。
greeted our sensei
「私たちの先生に挨拶した」という意味です。
with a bow
「お辞儀をして」という意味で、挨拶の仕方を表します。
2.
先生(呼びかけ)
日本語から英語に入った言葉で、直接指導者や専門家に対して敬意を込めて呼びかける際に使われます。
Sensei,
what
is
the
next
technique?
(先生、次の技は何ですか?)
Sensei
指導者や先生への直接の呼びかけです。
what is
「何ですか」という意味で、質問の始まりを示します。
the next technique
「次の技」という意味で、質問の内容です。
Excuse
me,
Sensei,
I
have
a
question.
(先生、すみません、質問があります。)
Excuse me
「すみません」という丁寧な謝罪や呼びかけです。
Sensei
指導者への呼びかけです。
I have a question
「私は質問を持っています」という意味です。
Thank
you,
Sensei,
for
your
guidance.
(先生、ご指導ありがとうございます。)
Thank you
「ありがとう」という感謝の表現です。
Sensei
指導者への呼びかけです。
for your guidance
「あなたの指導に対して」という意味で、感謝の理由を示します。
関連
teacher
master
instructor
guru