memrootじしょ
英和翻訳
Roentgen
coagulating
electrolytes
voting age
Sea deity
illocutionary act
item number
lycra
ethical travel
wondrously
Roentgen
/ˈrɒntɡən/
レントゲン
1.
レントゲン(放射線量単位)
X線やガンマ線の照射線量を表す単位です。旧単位ですが、現在でも特定の文脈で使用されることがあります。
The
radiation
exposure
was
measured
in
roentgens.
(放射線被曝はレントゲン単位で測定された。)
The radiation exposure
放射線被曝
was measured
測定された
in roentgens
レントゲン単位で
One
roentgen
is
equivalent
to
a
certain
amount
of
ionization
in
air.
(1レントゲンは空気中の特定の量の電離に相当する。)
One roentgen
1レントゲン
is equivalent to
~に相当する
a certain amount of
特定の量の
ionization
電離
in air
空気中で
The
safe
limit
for
radiation
exposure
used
to
be
defined
in
roentgens.
(放射線被曝の安全限界は、かつてレントゲン単位で定義されていた。)
The safe limit
安全限界
for radiation exposure
放射線被曝の
used to be defined
かつて定義されていた
in roentgens
レントゲン単位で
2.
レントゲン(X線、またはヴィルヘルム・レントゲンに関連する)
X線自体や、その発見者であるドイツの物理学者ヴィルヘルム・レントゲンの名前に関連して使われます。
Wilhelm
Conrad
Röntgen
discovered
X-rays
in
1895.
(ヴィルヘルム・コンラート・レントゲンは1895年にX線を発見した。)
Wilhelm Conrad Röntgen
ヴィルヘルム・コンラート・レントゲン(人名)
discovered
発見した
X-rays
X線
in 1895
1895年に
Doctors
often
take
a
Roentgenogram
to
check
for
broken
bones.
(医者は骨折の有無を確認するためによくレントゲン写真を撮る。)
Doctors
医者たちは
often take
しばしば撮る
a Roentgenogram
レントゲン写真(X線写真)
to check for
~の有無を確認するために
broken bones
骨折
The
Roentgen
tube
is
a
device
that
produces
X-rays.
(レントゲン管はX線を生成する装置である。)
The Roentgen tube
レントゲン管(X線管)
is a device
装置である
that produces
生成する
X-rays
X線
関連
X-ray
radiation
Wilhelm Röntgen
radiology
Gray
Sievert