memrootじしょ
英和翻訳
Logical AND
Logical AND
ˈlɒdʒɪkəl ænd
ロジカル アンド
1.
論理積、AND演算
コンピュータプログラミングや論理学において、複数の命題や条件がすべて「真」(true)である場合にのみ、結果が「真」となる演算を指します。一つでも「偽」(false)があれば、結果は「偽」となります。
In
Boolean
logic,
a
logical
AND
operation
returns
true
only
if
all
its
operands
are
true.
(ブール論理では、論理AND演算はすべてのオペランドが真である場合にのみ真を返します。)
In Boolean logic
ブール論理において
a logical AND operation
論理AND演算は
returns true
真を返します
only if
〜の場合にのみ
all its operands
そのすべてのオペランドが
are true
真である
You
can
combine
conditions
using
"Logical
AND"
in
a
search
query.
(検索クエリでは、「論理AND」を使って条件を組み合わせることができます。)
You
あなたは
can combine
組み合わせることができます
conditions
条件を
using "Logical AND"
「論理AND」を使って
in a search query
検索クエリにおいて
The
statement
"X
is
positive
AND
X
is
even"
uses
a
logical
AND.
(「Xは正であり、かつXは偶数である」という文は、論理積を使っています。)
The statement
その文は
"X is positive
「Xは正である
AND
そして(この文脈では論理積を示す)
X is even"
Xは偶数である」
uses a logical AND
論理積を使っています
Many
programming
languages
represent
logical
AND
with
the
symbol
`&&`.
(多くのプログラミング言語では、論理積を記号`&&`で表します。)
Many programming languages
多くのプログラミング言語は
represent
表します
logical AND
論理積を
with the symbol
記号で
`&&`
`&&`
If
the
first
condition
is
false,
the
logical
AND
operation
short-circuits
and
doesn't
evaluate
the
second.
(最初の条件が偽の場合、論理積演算はショートサーキットし、2番目の条件は評価されません。)
If the first condition is false
最初の条件が偽の場合
the logical AND operation
論理積演算は
short-circuits
ショートサーキットします
and doesn't evaluate
そして評価しません
the second
2番目の条件を
関連
Logical OR
Logical NOT
Boolean algebra
Conjunction
Truth table
Binary operator
Conditional statement