Earth art

/ɜːrθ ɑːrt/ アースアート

1. 自然の素材を使い、環境そのものを作品の一部とする芸術運動。

1960年代後半にアメリカを中心に始まった芸術運動で、ギャラリーや美術館といった従来の芸術空間から離れ、広大な自然の中に土、石、木などの自然素材を用いて作品を制作します。作品はしばしば一時的であり、自然の変化とともに姿を変えることも特徴です。
Earth art is an art movement that emerged in the late 1960s. (アースアートは1960年代後半に台頭した芸術運動です。)
関連