memrootじしょ
英和翻訳
Consult
Consult
/kənˈsʌlt/
ケンサルト
1.
専門家や知識のある人に意見を聞いたり、助言を求めたりすること。
問題解決や決断のために、知識や経験のある人に助言を求めたり、情報源や専門家のもとを訪ねたりする様子を表します。
I
need
to
consult
a
lawyer
about
this
contract.
(この契約について弁護士に相談する必要があります。)
I
「私」という人を指します。
need to
「〜する必要がある」という義務や必要性を表します。
consult
「相談する」という意味の動詞です。
a lawyer
「一人の弁護士」を指します。
about
「〜について」という関連を表す前置詞です。
this contract
「この契約書」を指します。
...
文の終わりを示します。
You
should
consult
a
dictionary.
(辞書を引くべきです。)
You
「あなた」または「人々一般」を指します。
should
「〜すべきである」という助言や推奨を表します。
consult
「参照する、調べる」という意味の動詞です。
a dictionary
「一冊の辞書」を指します。
...
文の終わりを示します。
She
had
to
consult
a
doctor.
(彼女は医者に診てもらう必要がありました。)
She
「彼女」という女性を指します。
had to
「〜しなければならなかった」という過去の義務や必要性を表します。(have toの過去形)
consult
「診察を受ける」という意味の動詞です。(had toの後なので原形)
a doctor
「一人の医者」を指します。
...
文の終わりを示します。
2.
情報や事実を確認するために、本や資料を調べること。
情報源や資料を調べて、必要な情報や知識を得る様子を表します。
You
should
consult
a
dictionary
if
you
don't
know
the
meaning
of
a
word.
(単語の意味がわからない場合は辞書を引くべきです。)
You
「あなた」または「人々一般」を指します。
should
「〜すべきである」という助言や推奨を表します。
consult
「参照する、調べる」という意味の動詞です。
a dictionary
「一冊の辞書」を指します。
if
「もし〜ならば」という条件を表す接続詞です。
you
「あなた」または「人々一般」を指します。
don't know
「知らない」という否定を表します。(do not knowの短縮形)
the meaning
「その意味」を指します。
of
「〜の」という所属や関連を表す前置詞です。
a word
「一つの単語」を指します。
...
文の終わりを示します。
Please
consult
the
manual
for
more
information.
(詳細はマニュアルを参照してください。)
Please
丁寧な依頼や指示を表します。「〜してください」という意味です。
consult
「参照する、調べる」という意味の動詞です。
the manual
「そのマニュアル」を指します。
for
「〜のために」「〜に関して」という意味の接続詞または前置詞です。
more information
「より詳しい情報」を指します。
...
文の終わりを示します。
He
often
consults
maps
before
traveling.
(彼は旅行前によく地図を調べます。)
He
「彼」という男性を指します。
often
「しばしば」「よく」という頻度を表す副詞です。
consults
「参照する、調べる」という意味の動詞です。(主語が三人称単数なのでsがつきます)
maps
「地図」を指します。(複数形)
before
「〜の前に」という時を表す接続詞または前置詞です。
traveling
「旅行すること」を指します。(動名詞)
...
文の終わりを示します。
3.
医者や専門家に見てもらい、健康状態や問題について意見を聞くこと。
健康問題や特定の症状について、医師や他の医療専門家の診断や助言を求める様子を表します。
She
had
to
consult
a
doctor
because
she
wasn't
feeling
well.
(気分が悪かったので、彼女は医者に診てもらう必要がありました。)
She
「彼女」という女性を指します。
had to
「〜しなければならなかった」という過去の義務や必要性を表します。(have toの過去形)
consult
「診察を受ける」という意味の動詞です。(had toの後なので原形)
a doctor
「一人の医者」を指します。
because
「なぜなら〜だから」という理由を表す接続詞です。
she
「彼女」という女性を指します。
wasn't feeling well
「気分が良くなかった」という過去の状態を表します。(was not feeling wellの短縮形)
...
文の終わりを示します。
You
should
consult
your
doctor
if
symptoms
persist.
(症状が続く場合は、医師に相談すべきです。)
You
「あなた」または「人々一般」を指します。
should
「〜すべきである」という助言や推奨を表します。
consult
「診察を受ける」という意味の動詞です。
your doctor
「あなたの主治医」を指します。
if
「もし〜ならば」という条件を表す接続詞です。
symptoms
「症状」を指します。(複数形)
persist
「続く」「持続する」という意味の動詞です。
...
文の終わりを示します。
He
consulted
a
specialist
about
his
condition.
(彼は自分の容態について専門医に診てもらいました。)
He
「彼」という男性を指します。
consulted
「診察を受けた」「相談した」という意味の動詞consultの過去形です。
a specialist
「一人の専門医」「専門家」を指します。
about
「〜について」という関連を表す前置詞です。
his condition
「彼の容態」「彼の状態」を指します。
...
文の終わりを示します。
関連
advise
ask
refer
check
see
visit
confer
deliberate