memrootじしょ
英和翻訳
Constructivism
HVAC technician
nostalgia
sack
self-talk
snowboarder
UX
subduction
mucus
flickering
Constructivism
kənˈstrʌktɪvɪzəm
コンストラクティヴィズム
1.
知識や現実は、経験に基づいて個人が能動的に構築するという理論。
人間は、与えられた情報を単に受け入れるのではなく、自らの経験や既存の知識を通して解釈し、意味づけを行うことで、世界に対する自身の理解と知識を構築するという考え方を指します。これは、客観的な現実は存在せず、個々の主観的な解釈によって reality が構成されるという視点です。教育学や心理学の分野で特に重要視されます。
Constructivism
in
education
emphasizes
active
learning
and
problem-solving.
(教育における構成主義は、能動的な学習と問題解決を重視します。)
Constructivism
構成主義という、知識が能動的に構築されるという理論を指します。
in education
教育の分野や状況において、という意味です。
emphasizes
~を重視する、強調するという意味の動詞です。
active learning
学習者が主体的に関与する学習形態を指します。
and
「~と」という接続詞です。
problem-solving
問題を見つけて解決する活動を指します。
Piaget's
theory
of
cognitive
development
is
based
on
constructivism.
(ピアジェの認知発達理論は構成主義に基づいています。)
Piaget's theory
スイスの心理学者ジャン・ピアジェによって提唱された理論を指します。
of cognitive development
認知能力がどのように発達していくかに関するものです。
is based on
~に基づいている、という受動態の表現です。
constructivism
知識は能動的に構築されるという理論を指します。
Many
modern
pedagogical
approaches
are
rooted
in
constructivism.
(多くの現代の教育学的アプローチは構成主義に根ざしています。)
Many modern pedagogical approaches
多くの現代の教育学的な手法や方法論を指します。
are rooted in
~に深く根ざしている、~を起源としている、という意味の表現です。
constructivism
知識は能動的に構築されるという理論を指します。
2.
20世紀初頭にロシアで起こった、構成的な抽象芸術を志向した芸術運動。
1913年頃にロシアでウラジーミル・タトリンによって提唱された芸術および建築の哲学です。この運動は、従来の「芸術のための芸術」という考え方を否定し、芸術を社会的な目的や実用的な問題解決のための実践として「構築する」ことを目指しました。機能性や構造性を重視し、工業材料や幾何学的な形態を用いた作品が特徴です。
Constructivism
rejected
"art
for
art's
sake"
in
favor
of
art
as
a
practice
for
social
purposes.
(構成主義は、「芸術のための芸術」を否定し、社会的目的のための実践としての芸術を支持しました。)
Constructivism
芸術運動としての構成主義を指します。
rejected
~を拒絶した、否定した、という意味の動詞の過去形です。
"art for art's sake"
実用性や道徳性から独立した芸術の価値を主張する考え方です。
in favor of
~を支持して、~を優先して、という意味のフレーズです。
art as a practice
実践活動としての芸術を指します。
for social purposes
社会的な目的のために、という意味です。
The
constructivist
movement
influenced
modern
architecture
and
graphic
design.
(構成主義運動は、現代建築やグラフィックデザインに影響を与えました。)
The constructivist movement
構成主義という芸術運動を指します。
influenced
~に影響を与えた、という意味の動詞の過去形です。
modern architecture
20世紀以降の建築様式を指します。
and
「~と」という接続詞です。
graphic design
視覚的な要素を使って情報を伝えるデザイン分野です。
Tatlin's
Tower
is
a
famous
example
of
constructivist
architecture.
(タトリンの塔は構成主義建築の有名な例です。)
Tatlin's Tower
ウラジーミル・タトリンが計画した、構成主義建築の代表的な未完のプロジェクトです。
is a famous example
有名な例である、という意味です。
of constructivist architecture
構成主義の建築様式を指します。
関連
cognitivism
behaviorism
postmodernism
modernism
abstraction
russian avant-garde
piaget
vygotsky
structuralism
rationalism