memrootじしょ
英和翻訳
Ciliate
highbrow
global history
decennial
letdown
Twisty puzzle
Non-24-hour sleep-wake disorder
pick nose
Ways of life in Japan
Op-amp
Ciliate
ˈsɪliət
シリエート
1.
繊毛のある
生物や構造の表面に、運動や感覚の機能を持つ毛のような突起(繊毛)があることを表します。
The
ciliate
protozoan
moved
gracefully
through
the
water.
(その繊毛虫は水中を優雅に移動した。)
The
特定のものを指す定冠詞。
ciliate
繊毛のある、という意味の形容詞。
protozoan
原生動物。ここでは「繊毛のある原生動物」という意味。
moved
移動した、動いた、という意味の動詞の過去形。
gracefully
優雅に、上品に、という意味の副詞。
through
~を通って、~を突き抜けて、という意味の前置詞。
the water
水中、水の中、という意味。
Some
cells
in
the
human
body
are
ciliate,
such
as
those
lining
the
respiratory
tract.
(人体の一部の細胞は繊毛を持っており、例えば気道の内壁を覆う細胞などがそうです。)
Some cells
いくつかの細胞、一部の細胞、という意味。
in the human body
人体の、人間の体内の、という意味。
are ciliate
繊毛がある、繊毛を持っている、という意味。「are」は「~である」という状態を示す動詞。
such as
例えば~のような、という意味。
those
それら、という意味で、ここでは「cells」を指す。
lining
~を覆っている、~に並んでいる、という意味の動名詞または現在分詞。
the respiratory tract
気道、呼吸器系、という意味。
Ciliate
structures
are
essential
for
filtering
food
particles
in
certain
aquatic
organisms.
(繊毛構造は、特定の水生生物における食物粒子のろ過に不可欠です。)
Ciliate structures
繊毛構造、繊毛状の構造物、という意味。
are essential
不可欠である、必須である、という意味。
for filtering
ろ過するために、ろ過することのために、という意味。「filtering」は「ろ過する」の動名詞。
food particles
食物粒子、食料の微粒子、という意味。
in certain
特定の~において、という意味。
aquatic organisms
水生生物、水中に生息する生物、という意味。
2.
繊毛虫
体の表面に多数の繊毛を持つ、主に単細胞の微生物(原生動物)を指します。これらの繊毛は移動や摂食に利用されます。
Paramecium
is
a
well-known
example
of
a
ciliate.
(ゾウリムシはよく知られた繊毛虫の例です。)
Paramecium
ゾウリムシ。繊毛虫の一種。
is
~である、という意味の動詞。
a well-known example
よく知られた例、有名な例、という意味。
of a ciliate
繊毛虫の、という意味。「ciliate」はここでは名詞として使われている。
Researchers
studied
the
feeding
mechanisms
of
various
ciliates.
(研究者たちは様々な繊毛虫の摂食機構を研究しました。)
Researchers
研究者たち、という意味。
studied
研究した、学習した、という意味の動詞の過去形。
the feeding mechanisms
摂食機構、食べ方、という意味。
of various
様々な~の、いろいろな~の、という意味。
ciliates
繊毛虫(複数形)、という意味。名詞として使われている。
Ciliates
play
an
important
role
in
aquatic
ecosystems
as
both
predators
and
prey.
(繊毛虫は、捕食者としても被食者としても、水生生態系において重要な役割を果たします。)
Ciliates
繊毛虫(複数形)、という意味。
play an important role
重要な役割を果たす、という意味。
in aquatic ecosystems
水生生態系において、水中の生態系において、という意味。
as both predators and prey
捕食者としても被食者としても、という意味。「predators」は捕食者、「prey」は被食者。
関連
Cilia
Cilium
Flagellate
Protozoan
Paramecium
Microorganism