1.
建物や構造物などが組み立てられて形になった状態、またはその行為の完了を表します。動詞「build」の過去形および過去分詞です。
建物や構造物、機械などが組み立てられて形になった状態、またはそのプロセスが完了したことを示します。動詞「build」(建てる、造る)の過去形および過去分詞として使われます。
The
house
was
built
in
1990.
(その家は1990年に建てられました。)
The house
「その家」を指します。
was built
「建てられた」という受動態で、過去の建築行為を表します。
in 1990
「1990年に」という時間を示します。
This
bridge
was
built
to
withstand
strong
winds.
(この橋は強風に耐えるように造られました。)
This bridge
「この橋」を指します。
was built
「造られた」という受動態で、過去の構築行為を表します。
to withstand strong winds
「強風に耐えるために」という目的を表します。
2.
人の体が筋肉質でしっかりしている、または骨格が頑丈な様子。形容詞的に使われることが多いです。
特に人の体格に対して使用され、筋肉質で引き締まった、または骨格が頑丈でしっかりしている状態を指します。しばしば形容詞「well-built」のように複合語として使われます。
He
is
a
well-built
man
with
broad
shoulders.
(彼は肩幅の広い、がっしりした体格の男性です。)
He
「彼」という男性を指します。
is a well-built man
「がっしりした体格の男性である」という状態を表します。
with broad shoulders
「広い肩を持つ」という彼の特徴を説明します。
The
athlete
was
powerfully
built.
(その選手は力強い体格をしていました。)
The athlete
「その選手」を指します。
was
過去の状態を表すbe動詞です。
powerfully built
「力強く造られた」という、筋肉質で頑丈な体格を表します。