memrootじしょ
英和翻訳
what's the point
impartial
Legislature
chink in one's armor
Block
what's the point
/wɑːts ðə pɔɪnt/
ワッツ ザ ポイント
1.
意味や価値があるのか問う表現。「何の意味があるの?」「何の役に立つの?」
ある行動や状況が、目的や価値を持たないのではないかという疑問を表現します。しばしば、努力が無駄になることや、達成されるものが何もないという感情を伴います。
We've
been
working
on
this
for
hours,
but
the
boss
just
rejected
it.
What's
the
point?
(何時間もこれに取り組んできたのに、上司はたった今それを却下した。何の意味があるの?)
We've been working on this
「私たちはこれに取り組んできた」継続的な努力を表します。
for hours
「何時間も」時間の長さを強調します。
but the boss just rejected it
「しかし、上司はそれを却下したばかりだ」前の努力が無駄になったことを示します。
What's the point?
「何の意味があるの?」努力が無駄になったことに対する落胆や無意味さを問う表現です。
I
keep
trying
to
explain,
but
you
never
listen.
What's
the
point?
(説明し続けても、あなたは決して聞かない。何の意味があるの?)
I keep trying to explain
「私は説明し続けている」反復的な努力を表します。
but you never listen
「しかし、あなたは決して聞かない」相手が理解しようとしない態度を示します。
What's the point?
「何の意味があるの?」自分の努力が相手に届かないことへの諦めや無意味さを問う表現です。
Everyone's
just
going
to
forget
about
it
next
week
anyway.
What's
the
point
of
worrying
so
much?
(どうせ来週にはみんな忘れてしまうだろう。そんなに心配して何になるの?)
Everyone's just going to forget about it next week anyway
「どうせ来週にはみんな忘れてしまうだろう」将来の状況が現状の努力を無意味にするだろうという予測です。
What's the point of worrying so much?
「そんなに心配して何になるの?」過度な心配が無意味であることを問う表現です。
2.
意味や価値がないことを示唆する表現。「意味がない」「無駄だ」
ある行動や状況が目的を果たさない、あるいは価値がないことを、半ば諦めや否定的な感情を込めて表現します。しばしば、もう努力しても無駄だというニュアンスを含みます。
He's
never
going
to
change,
so
what's
the
point
of
trying
to
talk
to
him?
(彼は決して変わらないだろうから、彼に話そうとしても意味がない。)
He's never going to change
「彼は決して変わらないだろう」相手が変わらないという確信を表します。
so
「だから」前の状況が結論につながることを示します。
what's the point of trying to talk to him?
「彼に話そうとしても何の意味がある?」努力が無駄であることを示唆する表現です。
The
train's
already
left,
what's
the
point
of
running
now?
(電車はもう出発してしまった。今走っても意味がない。)
The train's already left
「電車はもう出発してしまった」手遅れであることを示します。
what's the point of running now?
「今走っても何の意味がある?」行動が無駄であることを示唆する表現です。
It's
too
late
to
fix
it
now,
what's
the
point?
(今となってはもう修正するには遅すぎる。何の意味がある?)
It's too late to fix it now
「今となってはもう修正するには遅すぎる」現状が変更不可能であることを示します。
what's the point?
「何の意味がある?」もはや努力が無意味であることを示唆する表現です。
関連
what's the use
what's the purpose
no point
it's pointless