memrootじしょ
英和翻訳
touchpoint
touchpoint
/ˈtʌtʃpɔɪnt/
タッチポイント
1.
企業やブランドと顧客が接触するあらゆる接点や機会。
顧客が製品やサービスを認知する段階から、購入、使用、そしてその後のサポートに至るまで、企業やブランドと直接的・間接的に接触する可能性のあるすべての点や瞬間を指します。ウェブサイト、店舗、広告、SNS、カスタマーサービスなどが含まれます。
Every
customer
touchpoint
must
be
consistent
with
our
brand
message.
(顧客とのすべての接点は、私たちのブランドメッセージと一貫していなければならない。)
Every
「あらゆる」「すべての」という意味で、全体を指します。
customer touchpoint
「顧客接点」や「顧客との接触点」を意味します。
must be
「~でなければならない」「~であるべきだ」という強い義務や必要性を示します。
consistent with
「~と一貫している」「~と矛盾しない」という意味です。
our brand message
「私たちのブランドが伝えるメッセージ」を指します。
We
analyzed
each
touchpoint
in
the
customer
journey
to
identify
pain
points.
(私たちは顧客体験の各接点を分析し、課題を特定しました。)
We
「私たち」という話し手を含む複数の人を指します。
analyzed
「分析した」という過去の行動を示します。
each touchpoint
「それぞれの接点」「各々の接点」を意味します。
in the customer journey
「顧客の旅路において」「顧客体験のプロセスにおいて」という意味です。
to identify
「~を特定するために」「~を見つけ出すために」という目的を示します。
pain points
「顧客が不満や困難を感じる点」「課題」を指します。
The
website
is
a
crucial
digital
touchpoint
for
new
customers.
(ウェブサイトは新規顧客にとって極めて重要なデジタル接点である。)
The website
特定の「ウェブサイト」を指します。
is
「~である」という存在や状態を示します。
a crucial
「極めて重要な」「決定的な」という意味です。
digital touchpoint
「デジタルな接点」を意味し、オンライン上の接触機会を指します。
for new customers
「新規の顧客にとって」「新しい顧客のために」という意味です。
2.
2つ以上のものや概念が接触または相互作用する点。
物理的な接触点だけでなく、アイデアやシステム、関係性など、様々なものが交差したり相互作用したりするポイントを指すことがあります。ビジネス以外の文脈でも使われます。
Their
diverse
backgrounds
created
interesting
touchpoints
in
their
collaborative
project.
(彼らの多様な背景が、共同プロジェクトにおいて興味深い接点(相互作用点)を生み出した。)
Their diverse backgrounds
「彼らの多様な(異なった)経歴や背景」を指します。
created
「生み出した」「作り出した」という過去の行動を示します。
interesting
「興味深い」「面白い」という意味です。
touchpoints
ここでは、異なる要素が交わる「接点」や「相互作用点」を意味します。
in their collaborative project
「彼らの共同作業プロジェクトにおいて」という場所や状況を示します。
Identifying
key
touchpoints
in
the
educational
process
can
improve
learning
outcomes.
(教育プロセスにおける主要な接点(重要な段階)を特定することで、学習成果を向上させることができる。)
Identifying
「特定すること」「見つけ出すこと」を意味し、動名詞として主語になっています。
key touchpoints
「重要な接点」「鍵となる段階」を意味します。
in the educational process
「教育の過程において」「教育プロセスの中で」という文脈を示します。
can improve
「~を向上させることができる」「~を改善できる」という可能性や能力を示します。
learning outcomes
「学習の成果」「学習の結果」を指します。
The
two
theories
share
several
conceptual
touchpoints
despite
their
different
origins.
(その二つの理論は、異なる起源にもかかわらず、いくつかの概念的な接点を共有している。)
The two theories
特定の「二つの理論」を指します。
share
「共有する」「共通して持つ」という意味です。
several
「いくつかの」「数個の」という意味で、複数を指します。
conceptual touchpoints
「概念的な接点」を意味し、アイデアや考え方の共通点を指します。
despite their different origins
「それらの異なる起源にもかかわらず」という譲歩を示します。
関連
customer journey
contact point
interaction
customer experience
brand experience
customer interface