memrootじしょ
英和翻訳
tactlessness
rightness
rashness
Call For
abrogate a law
reflect on
infirm
tactlessness
/ˈtæktləsnəs/
タクトレスネス
1.
他人の感情や状況への配慮が欠けていること。気の利かないこと。
人とのコミュニケーションにおいて、相手の気持ちや場の空気を読まずに不適切な言動をしてしまう状態を指します。無神経さや不器用さが含まれます。
His
tactlessness
often
offends
people.
(彼の気の利かなさは、しばしば人々を不快にさせる。)
His
「彼の」という所有を表す言葉です。
tactlessness
「気の利かなさ」や「デリカシーのなさ」を意味します。
often
「しばしば」、「よく」という頻度を表す副詞です。
offends
「不快にさせる」、「気分を害する」という意味の動詞です。
people
「人々」、「人」という意味です。
She
apologized
for
her
tactlessness
during
the
meeting.
(彼女は会議中の不適切な発言について謝罪した。)
She
「彼女」という人を指します。
apologized
「謝罪した」という意味の動詞です。
for
「~について」、「~の理由で」という意味の前置詞です。
her tactlessness
「彼女の気の利かなさ」や「彼女のデリカシーのなさ」という意味です。
during
「~の間」という意味の前置詞です。
the meeting
「その会議」という意味です。
The
manager's
tactlessness
caused
a
lot
of
discomfort
among
the
staff.
(部長のデリカシーのなさが、職員に多くの不快感を与えた。)
The manager's
「その部長の」という所有を表す言葉です。
tactlessness
「デリカシーのなさ」や「配慮の欠如」を意味します。
caused
「~を引き起こした」という意味の動詞です。
a lot of
「たくさんの」という意味です。
discomfort
「不快感」、「居心地の悪さ」を意味します。
among
「~の間で」という意味の前置詞です。
the staff
「その職員」、「スタッフ」という意味です。
関連
thoughtlessness
insensitivity
indelicate
awkwardness
gaffe
impoliteness
clumsiness
rudeness