memrootじしょ
英和翻訳
a week later
a ton of
a quarter of an hour
a couple of days ago
a week later
[ə wiːk ˈleɪtər]
ア ウィーク レイター
1.
特定の出来事から1週間が過ぎた後の時点。
特定の出来事から1週間が過ぎた、あるいは過ぎるであろう未来の時点を指します。時間の経過を表す一般的なフレーズです。
The
meeting
was
postponed,
but
a
week
later,
we
finally
had
it.
(会議は延期されましたが、1週間後にようやく開催されました。)
The meeting
「その会議」を指します。
was postponed
「延期された」ことを意味します。
but
「しかし」という逆接を表します。
a week later
「1週間後」という時間の経過を表します。
we finally had it
「私たちはついにそれを開催した」という意味です。
I'll
call
you
a
week
later
to
check
how
things
are
going.
(状況がどうなっているか確認するために、1週間後に電話しますね。)
I'll call you
「あなたに電話するでしょう」という未来の行動を表します。
a week later
「1週間後」という時間の経過を表します。
to check
「確認するために」という目的を表します。
how things are going
「物事がどう進んでいるか」という意味です。
She
left
for
her
trip,
and
a
week
later,
she
sent
us
a
postcard.
(彼女は旅行に出発し、1週間後に私たちに絵葉書を送ってきました。)
She left
「彼女は出発した」という過去の行動を表します。
for her trip
「彼女の旅行のために」という目的を示します。
and
「そして」という接続詞です。
a week later
「1週間後」という時間の経過を表します。
she sent us
「彼女は私たちに送った」という意味です。
a postcard
「一枚の絵葉書」を指します。
関連
a day later
a month later
two weeks later
after a week
subsequently
afterward