stare out

/stɛər aʊt/ ステア アウト

1. 窓や空間をぼんやりと長時間見つめる。

外や遠くの空間を長時間、特に考え事をしながら、または退屈してぼんやりと見つめる様子を表します。視線が定まらないこともあります。
She would often stare out the window, lost in thought. (彼女はよく窓の外をぼんやりと見つめ、物思いにふけっていた。)

2. にらめっこで相手を負かす、にらみつける。

相手とじっと目を見つめ合い、先に相手が視線をそらすまで見つめ続ける行為、またはその行為で相手を打ち負かすことを指します。
He tried to stare me out, but I held my gaze. (彼は私をにらめっこで負かそうとしたが、私は視線をそらさなかった。)
関連