memrootじしょ
英和翻訳
speak suddenly
speak suddenly
/spiːk ˈsʌdənli/
スピーク サドンリー
1.
予期せず、または前置きなく話し始める。
それまで話していなかった人が、突然言葉を発する様子や、何も言わずにいた状態から急に発言を始める状況を表します。
She
suddenly
spoke
up
during
the
quiet
meeting.
(彼女は静かな会議中に突然発言した。)
She
「彼女」という人を指します。
suddenly spoke up
「突然発言した」という意味で、予期せず話し始めたことを示します。
during
「~の間」という意味で、ある期間や出来事の最中であることを示します。
the quiet meeting
「静かな会議」という意味で、その発言があった場所と状況を表します。
He
didn't
mean
to
speak
suddenly,
but
the
words
just
slipped
out.
(彼は突然話すつもりはなかったが、言葉がただ口から漏れた。)
He
「彼」という人を指します。
didn't mean to
「~するつもりはなかった」という意味で、意図的でなかったことを表します。
speak suddenly
「突然話す」という意味です。
but
「しかし」という意味で、逆接を示します。
the words
「言葉」という意味です。
just slipped out
「ただ口から漏れた」という意味で、意図せず発言してしまった状態を示します。
When
he's
nervous,
he
tends
to
speak
suddenly
and
without
thinking.
(彼は緊張すると、突然、考えずに話してしまう傾向がある。)
When he's nervous
「彼が緊張している時」という状況を示します。
he tends to
「彼は~する傾向がある」という意味で、習慣や特徴を示します。
speak suddenly
「突然話す」という意味です。
and without thinking
「そして考えずに」という意味で、発言が思慮に欠けることを強調します。
2.
会話の流れを遮って、唐突に口を挟む。
他の人が話している途中や、会話が進行している状況で、前触れなく自分の意見や発言を挟み込む様子を示します。
Just
as
we
were
about
to
leave,
he
suddenly
spoke,
asking
one
last
question.
(私たちが出発しようとしたちょうどその時、彼は突然、最後に質問を一つ尋ねた。)
Just as
「ちょうど~の時」という意味で、特定の時点を示します。
we were about to leave
「私たちが出発しようとしていた」という意味で、直前に行動を起こす寸前であったことを示します。
he suddenly spoke
「彼は突然話した」という意味で、唐突な発言があったことを示します。
asking one last question
「最後に質問を一つ尋ねて」という意味で、発言の内容を補足します。
She's
known
to
speak
suddenly
when
she
feels
strongly
about
something.
(彼女は何かについて強く感じると、突然口を挟むことで知られている。)
She's known to
「彼女は~することで知られている」という意味で、広く認識されている特徴を示します。
speak suddenly
「突然口を挟む」という意味です。
when she feels strongly about something
「彼女が何かについて強く感じるとき」という、発言のきっかけとなる状況を示します。
Don't
speak
suddenly
and
interrupt
others;
wait
for
your
turn.
(突然口を挟んで他人を遮らないでください。自分の番を待ちなさい。)
Don't speak suddenly
「突然口を挟まないでください」という禁止の指示です。
and interrupt others
「そして他人を遮る」という意味で、突然話すことの結果を示します。
wait for your turn
「自分の番を待ちなさい」という行動の指示です。
関連
blurt out
interject
interrupt
exclaim
utter abruptly
burst out